【第15章】心電図・心音・抗不整脈剤など
- 心電図の読み方
- 上室性頻拍症の鑑別
- その他の心電図異常
- Brugada 症候群
- WPW 症候群
- 急性滲出性心嚢炎 (Acute pericarditis)
- 抗不整脈剤・抗不整脈薬
- シシリアン・ガンビットによる新しい抗不整脈剤 (抗不整脈薬) の分類
- QT 延長を来す薬剤
- スポーツ心臓
- 心音について
- 心雑音について
- 小児・学童の心電図・心音 (心音図) 異常
- 成人心電図の normal variant
- 発作性頻拍症(PAT、PSVT)の治療(Expert-MLより、橋本先生) ★99年に補遺
- 心疾患における肺浸潤の原因 ★03年に補遺
- 正常状態あるいは種々の病態におけるST上昇について ★04年に11月補遺
- QT延長(QT延長)の原因となる病態 ★05年に06月補遺
- ホルター心電図の記録が望ましい不整脈 ★05年に06月補遺
- 基礎疾患を認めない不整脈の管理基準(昭和63年7月改定) ★05年に06月補遺
- 心筋梗塞の部位診断(安斉ら、日医雑誌2001;Vol.125:667) ★05年に10月補遺
- torsade de pointes(トルサ・ド・ポアン) ★05年に10月補遺
- 拡張型心筋症の心電図所見 ★05年に10月補遺
- コカインによる不整脈および伝導障害 ★05年に10月補遺
- 両脚ブロック(二束および三束を含めて)の診断規準 ★05年に10月補遺
- 心電図の読み方 ★05年に10月補遺
- 深い陰性T波の鑑別診断(NIS、No.4062(H14/3/2)、P108) ★05年に10月補遺
- 心機能指標正常値(日内雑誌 2002;91:975) ★05年に10月補遺
- 房室ブロックの後天的原因(NEJM 2002;346:1734) ★05年に10月補遺
- 心停止の原因となる心室細動の原因 ★05年に12月補遺