日本医師会・岡山県医師会からのお知らせ
(◆日本医師会:◇岡山県医師会より:〇その他県医師会経由の文書)
4/16 | ◇ | 4月18日『医療・介護・福祉の現場を守る緊急集会』時間変更のお知らせ | ![]() |
4/15 | ◆ | 災害共済給付制度における「医療等の状況」の文書料について(再周知) | ![]() |
4/16 | ◆ | 令和7年度普及推進に関するご協力のお願い | ![]() |
4/15 | ◆ | 「医療法人に関する情報の調査及び分析等」の取扱い(第3版)について | ![]() |
4/16 | ◆ | 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について | ![]() |
4/15 | ◆ | 『労災診療費算定基準(令和7年4月1日現在)』について | ![]() |
4/15 | ◆ | オープン病院事業法人(開放型病院等を開設する一般社団法人の医師会)及び福祉病院事業法人(無料低額診療を行う一般社団・財団法人)が行う医療保健業に係る法人税非課税措置における収入要件の見直しについて | ![]() |
4/15 | ◆ | 医療提供体制の確保に資する設備の特別償却制度の延長等について | ![]() |
4/11 | ◆ | 「使用上の注意」の改訂について | ![]() |
4/11 | ◆ | 添文ナビ等のアプリケーションで表示される関連情報一覧の画面のデザイン変更について | ![]() |
4/11 | ◆ | 「薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 第 32 回報告書」の周知について | ![]() |
4/15 | ◆ | 「2040 年に向けたサービス提供体制等のあり方に関する中間とりまとめ」の公表について | ![]() |
4/15 | ◆ | 令和6年度介護報酬改定に関する通知等の送付について(その 15) | ![]() |
4/15 | ◆ | 福祉・介護分野における退職自衛官の再就職支援の取組について(情報提供) | ![]() |
4/14 | ◆ | SDS(安全データシート)情報交換のための標準的フォーマット等の公開について | ![]() |
4/14 | ◆ | 第4期特定健康診査・特定保健指導における電子的な標準様式等に係る正誤表の追加について | ![]() |
4/11 | ◆ | 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)開催に伴う感染症サーベイランスの取組強化について(再周知) | ![]() |
2/7 | ◆ | 妊婦のための支援給付(旧出産・子育て応援交付金事業)への協力について(依頼) (Q&Aを更新しました4/11) |
![]() |
4/10 | 〇 | (岡山県医師連盟より)FAX済み 医療・介護・福祉の現場を守る緊急集会について |
![]() |
4/4 | ◆ | 日本医師会への会費減免申請方法についてのお知らせ | ![]() |
4/10 | ◆ | 独立行政法人福祉医療機構による物価高騰の影響を受けた医療施設等に対する優遇融資の拡充について | ![]() |
4/9 | ◆ | 「医師会会員情報システムMAMIS」研修管理機能マニュアル(Ver.1.0) の送付について | ![]() |
4/10 | ◆ | ベースアップ評価料「賃金改善実績報告書」(診療所用)の説明資料について | ![]() |
4/10 | ◆ | 疑義解釈資料の送付について(その23) | ![]() |
4/9 | ◆ | 本医師会ペイシェントハラスメント・ネット上の悪質な書込み相談窓口周知用チラシ作成のお知らせ(周知) | ![]() |
4/9 | ◆ | 医薬品等に係る受領文書について(令和7年3月分) | ![]() |
4/9 | ◆ | 妊婦に対する遠方の分娩取扱施設への交通費及び宿泊費支援事業の実施について(情報提供) | ![]() |
4/9 | ◆ | 外国人介護人材の訪問系サービスへの従事について(情報提供) | ![]() |
4/9 | ◆ | 指定難病等医療費助成に係る医療保険における所得区分の照会等に係る事務の廃止について | ![]() |
4/8 | ◆ | 科学的介護情報システム(LIFE)第2回説明会の動画及び資料公開について | ![]() |
4/8 | ◆ | 「認知症施策等総合支援事業の実施について」の一部改正について | ![]() |
4/8 | ◆ | 令和6年度介護従事者処遇状況等調査結果について(情報提供) | ![]() |
3/31 | ◆ | 【更新】労災診療費算定基準の一部改定について | ![]() |
4/8 | ◆ | 「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」適正認定事業者一覧の更新について | ![]() |
4/8 | ◆ | 「医師会会員情報システムMAMIS」研修管理機能における単位確認と受講証明書の発行について(お願い) | ![]() |
4/7 | ◆ | 「生活保護の医療扶助における後発医薬品の使用促進について」の一部改正について(通知) | ![]() |
4/8 | ◆ | ソリリス点滴静注 300mg、ユルトミリス HI 点滴静注 300mg/3mL 及び同 HI 点滴静注 1100mg/11mL の医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正等について | ![]() |
4/4 | ◆ | 経済構造実態調査の事前周知について | ![]() |
4/4 | ◆ | 第56回全国学校保健・学校医大会の開催について | ![]() |
4/4 | ◆ | 死体検案書発行料等の金額の基準や算定根拠の在り方について(周知依頼) | ![]() |
4/4 | ◆ | 令和 7 年度「働き方改革推進支援助成金」 | ![]() |
4/4 | ◆ | 「医療業版 勤務間インターバル制度導入・運用マニュアル」の送付について | ![]() |
2/7 | ◆ | (4/4Q&A更新)妊婦のための支援給付(旧出産・子育て応援交付金事業)への協力について(依頼) | ![]() |
4/4 | ◆ | 「認定審査期間等の公表について」の送付について | ![]() |
4/4 | ◆ | 介護職員等処遇改善加算及び介護人材確保・職場環境等改善事業に係る「介護職員の処遇改善」ホームページの更新について(その2) | ![]() |
4/4 | ◆ | 「東日本大震災により被災した被保険者の利用者負担等の減免措置に対する財政支援の延長等について」の一部改正について | ![]() |
4/3 | ◆ | 医療法施行令の一部を改正する政令等の施行について | ![]() |
4/2 | ◆ | 「かかりつけ医機能報告制度にかかる研修」実施要綱について | ![]() |
4/4 | ◆ | 医療機器の保険適用について | ![]() |
4/3 | ◆ | (公財)労災保険情報センターが行う長期運転資金貸付制度の実施について | ![]() |
4/4 | ◆ | 「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について | ![]() |
4/4 | ◆ | 令和7年度における林業の安全衛生対策の推進について(要請) | ![]() |
4/3 | ◇ | 【重要】物価高騰対策支援金(申請期限4月18日)について | 岡山県HP |
4/3 | ◆ | 令和7年度(令和6年度からの繰越し分)医療施設等経営強化緊急支援事業の実施について | ![]() |
4/2 | ◆ | 令和7年度版 死亡診断書(死体検案書)記入マニュアルについて | ![]() |
4/1 | ◆ | 「有床診療所防火対策自主チェックシステム」の廃止について | ![]() |
4/1 | ◆ | 「病院又は診療所における診療用放射線の取扱いについて」の一部改正について | ![]() |
4/3 | ◆ | 令和6年能登半島地震に伴う災害の被災者に係る保険医療機関等における一部負担金等の取扱いについて(その 15) | ![]() |
4/3 | ◆ | 「令和7年度薬価改定に伴う令和6年度薬価改定を踏まえた診療報酬上の臨時的な取扱いについて」の一部訂正について | ![]() |
4/2 | ◆ | ベースアップ評価料による賃金改善の実績報告に係る届出様式の改定等について | ![]() |
4/1 | ◆ | 令和6年能登半島地震による被災に伴う保険診療の特例措置の期間延長等について | ![]() |
4/1 | ◆ | 生活習慣病管理料に関する療養計画書 作成補助資料について | ![]() |
4/1 | ◆ | 抗 IL-4 受容体αサブユニット抗体製剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の一部改正について | ![]() |
4/1 | ◆ | イラリス皮下注用 150mg、同皮下注射液 150mg 等の医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正等について | ![]() |
4/1 | ◆ | チソツマブベドチン(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について | ![]() |
4/1 | ◆ | 病院におけるアスベスト(石綿)使用実態調査に係るフォローアップ調査の結果の公表及び今後の対応等について | ![]() |
4/1 | ◆ | 「定期の予防接種等による副反応疑いの報告等の取扱いについて」の一部改正について | ![]() |
4/1 | ◆ | デュルバルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(小細胞肺癌、非小細胞肺癌、肝細胞癌及び胆道癌)の一部改正について | ![]() |
4/1 | ◆ | 入院時食事療養費に係る食事療養等の費用の額の算定に関する基準及び食事療養標準負担額等の一部改正について | ![]() |
4/1 | ◆ | リーフレット「今日からはじめられる健康アクション!」、「がん検診に行っていますか?」及び「腎臓からの SOS を見逃していませんか?」について(周知) | ![]() |
4/1 | ◆ | 「じん肺健康診断及びじん肺管理区分の決定におけるDR(FPD)写真及びCR写真の取扱い等について」の一部改正について | ![]() |
4/1 | ◆ | 「医師会会員情報システムMAMIS」研修管理機能マニュアルの送付について | ![]() |
4/1 | ◆ | 独立行政法人福祉医療機構の貸付利率の改定について | ![]() |
4/1 | ◆ | 「廃棄物処理法に基づく感染性廃棄物処理マニュアル」の改定について | ![]() |
4/1 | ◆ | 「東日本大震災の被災者の一部負担金等免除証明書の取扱い等について」の一部改正について | ![]() |
4/1 | ◆ | 麻しん及び風しんの定期の予防接種に係る対応における留意事項について | ![]() |
R7/4/1 | ◆ | 新型コロナウイルス感染症患者等の公費支援等に係る予算措置の終了について | ![]() |
3/30 | ◆ | 訪日外国人受診者医療費未払情報報告システムに係る運用変更及び機能改修について | ![]() |
3/30 | ◆ | 経済産業省による令和6年度補正予算 省エネ補助金の公募期間等について | ![]() |
3/31 | ◆ | MAMIS入会等データの取込み支援開始および二次移行の異動・退会申請のMAMISへの反映について | ![]() |
3/31 | ◆ | 医療事故の再発防止に向けた警鐘レポート No.2の公表について | ![]() |
3/31 | ◆ | 医療事故調査・支援センター2024 年年報の公表について | ![]() |
3/31 | ◆ | 公益財団法人 日本医療機能評価機構医療事故情報収集等事業第 80 回報告書の公表について | ![]() |
3/31 | ◆ | 「重篤副作用疾患別対応マニュアル」及び紹介ポスターのホームページ掲載について | ![]() |
3/31 | ◆ | N−ニトロソアロチノロールが検出されたアロチノロール塩酸塩製剤の使用による健康影響評価の結果等について | ![]() |
3/31 | ◆ | 「エムポックスに関する情報提供及び協力依頼について」の一部改正 | ![]() |
3/31 | ◆ | 「エムポックス 診療の手引き 第3.0版」の周知について | ![]() |
3/31 | ◆ | 労災診療費算定基準の一部改定について | ![]() |
3/31 | ◆ | 令和6年度介護報酬改定に関する通知等の送付について(その 14) | ![]() |
3/31 | ◆ | 令和7年4月以降の新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて | ![]() |
3/30 | ◆ | 令和7年3月23日に発生した林野火災に伴う災害にかかる介護報酬等の柔軟な取扱い(基準緩和等)について | ![]() |
3/30 | ◆ | 令和7年3月23日に発生した林野火災による災害により被災した要介護高齢者等への対応および被災者に係る被保険者証の提示等について | ![]() |
3/31 | ◆ | 令和7年3月23日に発生した林野火災に伴う災害の被災者の定期検査等の取扱いについて | ![]() |
3/31 | ◆ | 新型コロナウイルス感染症に係る施設基準等に関する取扱いについて | ![]() |
3/31 | ◆ | 令和7年3月23日に発生した林野火災による災害の被災者に係る各種母子保健サービスの取扱い等について | ![]() |
3/30 | ◆ | 風しんの追加的対策の終了について | ![]() |
3/30 | ◆ | 黄熱予防接種巡回診療の開始について | ![]() |
3/30 | ◆ | 結核医療の基準の一部を改正する件の施行について | ![]() |
3/30 | ◆ | 感染症発生動向調査事業実施要綱及び感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律第12 条第1項及び第14 条第2項に基づく届出の基準等の一部改正について | ![]() |
3/28 | ◆ | 令和7年3月23日に発生した林野火災の被災者に関する既往歴等の提供について | ![]() |
3/28 | ◆ | 令和7年3月23日に発生した林野火災の被災者に係るマイナ保険証又は資格確認書等の提示等について | ![]() |
3/28 | ◆ | 「病院、診療所等の業務委託について」の一部改正について | ![]() |
3/27 | ◆ | 令和6年度補正予算「生産性向上・職場環境整備等支援事業に関するQ&A(第2版)について | ![]() |
3/26 | ◆ | 「薬価算定の基準について」等について | ![]() |
3/26 | ◆ | 地域医療情報システム(JMAP)について | ![]() |
3/26 | ◆ | オンライン診療システムの留意すべきサイバーセキュリティ対策について(周知依頼) | ![]() |
3/26 | ◆ | 特定医療費に係る自己負担上限額管理票等の記載方法について | ![]() |
3/25 | ◆ | 「介護職員等処遇改善加算に関するQ&A(第2版)」の送付について | ![]() |
3/26 | ◆ | 「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法の一部改正等に伴う実施上の留意事項について」の一部改正について | ![]() |
3/26 | ◆ | チルゼパチド製剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項について | ![]() |
3/26 | ◆ | 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について | ![]() |
3/26 | ◆ | マイナンバーカードの利用者証明用電子証明書の有効期限に当たっての対応について(周知依頼) | ![]() |
3/26 | ◆ | 産後ケア事業における安全管理の推進について(依頼) | ![]() |
3/26 | ◆ | オンライン申請の対象となる施設基準の追加について | ![]() |
3/21 | ◆ | フリーランス・事業者間取引適正化等法の周知等について(協力依頼) | ![]() |
3/25 | ◆ | マイナポータルを活用した医療情報の提供に関する同意の事前設定機能の追加について(周知) | ![]() |
3/19 | ◆ | 東日本大震災により被災した被保険者の利用者負担等の減免措置に対する財政支援の延長等について | ![]() |
3/24 | ◆ | 「健康保険法及び高齢者の医療の確保に関する法律に規定する患者申出療養の実施上の留意事項及び申出等の取扱いについて」の一部改正について | ![]() |
3/24 | ◆ | 認知症等により本人の意思確認が容易ではない方に対する定期の予防接種に関する疑義解釈について | ![]() |
3/19 | ◆ | 日本医師会「新型インフルエンザ等対策業務計画」の改定について | ![]() |
3/21 | ◆ | 「医療機器に係る保険適用希望書の提出方法等について」の一部改正について | ![]() |
3/21 | ◆ | 「体外診断用医薬品の保険適用の取扱いに係る留意事項について」の一部改正について | ![]() |
3/21 | ◆ | 疑義解釈資料の送付について(その21) | ![]() |
3/21 | ◆ | 令和7年度薬価改定に伴う令和6年度薬価改定を踏まえた診療報酬上の臨時的な取扱いについて | ![]() |
3/21 | ◆ | 後発医薬品の出荷停止等を踏まえた診療報酬上の臨時的な取扱いについて | ![]() |
3/17 | ◆ | 医師法に基づく2年に一度の医師の届出について(再周知のお願い) | ![]() |
3/18 | ◆ | 「児童福祉法第六条の二第一項の規定に基づき厚生労働大臣が定める小児慢性特定疾病及び同条第三項の規定に基づき当該小児慢性特定疾病ごとに厚生労働大臣が定める疾病の状態の程度(平成 26 年厚生労働省告示第 475 号)について(通知)」の一部改正について | ![]() |
3/19 | ◆ | 麻しんの国内での報告増加に伴う注意喚起について(協力依頼) | ![]() |
3/19 | ◆ | 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について(令和7年度薬価改定) | ![]() |
3/19 | ◆ | 長期収載品の処方等又は調剤に係る選定療養の対象医薬品について | ![]() |
3/17 | ◆ | 令和7年度における電子処方箋の導入補助について | ![]() |
3/17 | ◆ | 長期収載品の処方等又は調剤の取扱いに関する疑義解釈資料の送付について(その4) | ![]() |
3/17 | ◆ | 令和6年度補正予算「生産性向上・職場環境整備等支援事業に関する Q&A(第1版)」について | ![]() |
3/14 | ◆ | 二次移行データのMAMISでの承認処理のお願い(協力依頼) | ![]() |
3/14 | ◆ | 「医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針 (医療広告ガイドライン)に関するQ&Aについて」の改訂及び 医療広告規制におけるウェブサイト等の事例解説書(第5版)について | ![]() |
3/14 | ◆ | 「医療用医薬品の流通改善に向けて流通関係者が遵守すべきガイドライン」に関する質疑応答集(Q&A)について | ![]() |
3/14 | ◆ | 妥結率等の報告における参考資料の見直しについて | ![]() |
3/14 | ◆ | 令和7年度薬価改定において不採算品再算定を適用された医薬品及び最低薬価品目の適正な流通について | ![]() |
3/13 | ◆ | 風しん第5期に係る対応について | ![]() |
3/12 | ◆ | 「使用上の注意」の改訂について | ![]() |
3/12 | ◆ | 「使用上の注意」の改訂について | ![]() |
3/12 | ◆ | 医師国家試験問題の公募についてご協力のお願い | ![]() |
3/12 | ◆ | 令和6年度全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議資料について | ![]() |
3/12 | ◆ | 「外国人介護人材定着セミナー2025」開催について(情報提供) | ![]() |
3/12 | ◆ | 介護職員等処遇改善加算及び介護人材確保・職場環境等改善事業に係る「介護職員の処遇改善」ホームページの更新について | ![]() |
3/12 | ◆ | 介護人材確保・職場環境改善等に向けた総合対策に係るリーフレットについて | ![]() |
3/12 | ◆ | 介護サービス事業者経営情報データベースシステムにおける初年度報告の締切日の再周知及び「介護サービス事業者経営情報の報告等に関するQ&A(Vol.4)」の発出について | ![]() |
3/12 | ◆ | 麻しん及び風しんの定期の予防接種に係る対応について | ![]() |
3/12 | ◆ | 公知申請に係る事前評価が終了した医薬品の保険上の取扱いについて | ![]() |
3/12 | ◆ | 造血器腫瘍又は類縁疾患を対象とした遺伝子パネル検査の保険診療上の取扱いについて | ![]() |
3/12 | ◆ | 電子処方箋患者向け普及啓発資材の作成について(周知依頼) | ![]() |
3/12 | ◆ | 融雪出水期における防災態勢の強化について | ![]() |
3/11 | ◆ | 移植希望者(レシピエント)選択基準の一部改正について | ![]() |
3/11 | ◆ | 「『介護サービス計画書の様式及び課題分析標準項目の提示について』の一部改正について」に関するQ&A(令和7年3月6日)の送付について | ![]() |
3/11 | ◆ | ケアプランデータ連携システム フリーパスキャンペーンについて | ![]() |
3/10 | ◆ | 医療事故情報収集等事業事例報告システムの変更の御案内について | ![]() |
3/10 | ◆ | 「学校薬剤師・地区薬剤師会を活用した OTC 濫用防止対策事業」 | ![]() |
3/11 | ◆ | 医薬品等に係る受領文書について(令和7年2月分) | ![]() |
3/11 | ◆ | コスメゲン静注用 0.5 r(ノーベルファーマ株式会社)の適正な使用と発注について | ![]() |
3/11 | ◆ | 令和7年岩手県大船渡市において発生した大規模火災にかかる予防接種の取扱いについて | ![]() |
3/10 | ◆ | 医療機器の保険適用について | ![]() |
3/10 | ◆ | 後発医薬品の薬価基準収載における規格の取り揃えについて | ![]() |
3/10 | ◆ | 「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について | ![]() |
3/7 | ◆ | 緊急支援パッケージ(医療施設等経営強化緊急支援事業)「生産性向上・職場環境整備等支援事業」について | ![]() |
3/10 | ◆ | リクシアナ錠 15mg、同錠 30mg、同錠 60mg、同 OD 錠 15mg、同 OD 錠30mg、同OD 錠 60mg の医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正について | ![]() |
3/10 | ◆ | 抗PD-L1 抗体抗悪性腫瘍剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の一部改正について | ![]() |
3/10 | ◆ | 公知申請に係る事前評価が終了し、医薬品医療機器等法に基づく承認事項の一部変更承認がなされた医薬品の保険上の取扱いについて | ![]() |
3/7 | ◆ | 令和7年4月以降の医療DX推進体制整備加算の取扱いについて | ![]() |
3/5 | ◆ | 指定難病の追加並びに診断基準及び重症度分類等の改正等について | ![]() |
3/5 | ◆ | 令和6年度中及び令和7年度以降の診断基準等のアップデートに係る取扱いについて(追加) | ![]() |
3/4 | ◆ | 看護現場におけるデジタルトランスフォーメーション効果検証事業の公募について | ![]() |
3/6 | ◆ | 再生医療等の安全性の確保等に関する法律等に関する Q&A(統合版)について | ![]() |
3/6 | ◆ | 「再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行規則等の一部を改正する省令」の公布について | ![]() |
3/5 | ◆ | 令和7年度団体契約を通じた電話医療通訳の利用促進事業実施団体の公募開始について | ![]() |
3/4 | ◆ | 令和6年度補正予算「分娩取扱施設支援事業・小児医療施設支援事業」、「地域連携周産期支援事業(分娩取扱施設)」、「地域連携周産期支援事業(産科施設)」に係るQ&Aについて | ![]() |
3/4 | ◆ | 施設整備促進支援事業に係る事業計画(活用意向調査)の提出について | ![]() |
3/5 | ◆ | 医療DX推進体制整備加算の取扱いに関する疑義解釈資料の送付について(その1) | ![]() |
3/4 | ◆ | 科学的介護情報システム(LIFE)第2回説明会の実施について | ![]() |
3/4 | ◆ | 令和 7 年岩手県大船渡市における大規模火災に伴う災害の被災者の定期検査等の取扱いについて | ![]() |
3/3 | ◆ | ケアプランデータ連携システムフリーパスキャンペーンオンライン説明会の開催について(情報提供) | ![]() |
3/4 | ◆ | 産科医療特別給付事業に関する通知について(連絡) | ![]() |
3/3 | ◆ | 独立行政法人福祉医療機構の貸付利率の改定について | ![]() |
3/4 | ◆ | HPVワクチン接種に係る医療機関向け研修会のアーカイブ動画公開について | ![]() |
3/4 | ◆ | 令和7年岩手県大船渡市における大規模火災による災害の被災者に係る各種母子保健サービスの取扱い等について | ![]() |
3/3 | ◆ | 厚生労働省 令和6年度電子処方箋オンライン説明会の実施等について(周知依頼) | ![]() |
3/3 | ◆ | セマグルチド(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(肥満症)における教育研修施設について | ![]() |
2/27 | ◆ | 「病原微生物検出情報」の送付について(カルバペネム耐性腸内細菌目細菌(CRE)感染症) | 国立感染症研究所 |
2/28 | ◆ | 令和6年度補正予算「病床数適正化支援事業」に係るQ&Aについて | ![]() |
2/28 | ◆ | 日本医師会員向けキャッシュレスサービスの電子マネー決済手数料率変更の件 | ![]() |
2/26 | ◆ | 医師会会員情報システムMAMISの会員へのログイン通知はがきの発送について(協力依頼) | ![]() |
2/28 | ◆ | 医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて | ![]() |
2/28 | ◆ | 社会保険診療報酬の所得計算の特例措置(四段階税制)の存続のためのアンケート調査の実施について | ![]() |
2/27 | ◆ | 令和7年2月 17 日からの日本海側を中心とした大雪による災害により被災した要介護高齢者等への対応および被災者に係る被保険者証の提示等について(その2) | ![]() |
2/27 | ◆ | 令和7年岩手県大船渡市における大規模火災に伴う災害にかかる介護報酬等の柔軟な取扱い(基準緩和等)について | ![]() |
2/27 | ◆ | 令和7年岩手県大船渡市における大規模火災による災害により被災した要介護高齢者等への対応および被災者に係る被保険者証の提示等について | ![]() |
2/28 | ◆ | 令和7年2月17日からの日本海側を中心とした大雪の被災者に関する既往歴等の提供について | ![]() |
2/28 | ◆ | 令和7年岩手県大船渡市における大規模火災の被災者に関する既往歴等の提供について | ![]() |
2/28 | ◆ | 令和7年岩手県大船渡市における大規模火災にかかる災害の被災者に係るマイナ保険証又は資格確認書等の提示等について | ![]() |
2/28 | ◆ | 令和7年3月以降の東日本大震災による被災者に係る一部負担金等の取扱いについて | ![]() |
2/27 | ◆ | 疑義解釈資料の送付について(その20) | ![]() |
2/28 | ◆ | 四種混合ワクチンの販売中止に係る対応について | ![]() |
2/27 | ◆ | 「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き 別冊 罹患後症状のマネジメント(第3.1版)」の周知について | ![]() |
2/27 | ◆ | 特定健康診査機関・特定保健指導機関データベースの当面の運用について | ![]() |
2/26 | ◇ | 【重要・FAX済】MAMISへの初回ログインのお願い | ![]() |
2/26 | ◆ | あん摩業、マッサージ業、指圧業、はり業、きゅう業若しくは柔道整復業又はこれらの施術所に関して広告し得る事項等及び広告適正化のための指導等に関する指針(あはき・柔整広告ガイドライン)について | ![]() |
2/25 | ◆ | 令和7年2月17日からの日本海側を中心とした大雪に伴う災害にかかる介護報酬等の柔軟な取扱い(基準緩和等)について | ![]() |
2/26 | ◆ | ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(悪性黒色腫)の一部改正について | ![]() |
2/22 | ◆ | 令和6年度補正予算「病床数適正化支援事業」について | ![]() |
2/21 | ◆ | 「地域に根ざした医師会活動プロジェクト第4回シンポジウムの開催について」のご案内 | ![]() |
2/25 | ◆ | 全国健康保険協会が実施する生活習慣病にかかる重症化予防事業等の推進について | ![]() |
2/25 | ◆ | 令和7年2月 17 日からの日本海側を中心とした大雪に伴う災害の被災者の定期検査等の取扱いについて | ![]() |
2/21 | ◆ | 「介護人材確保・職場環境等改善事業に関するQ&A(第1版)」の送付について | ![]() |
2/21 | ◆ | 令和7年2月 17 日からの日本海側を中心とした大雪による災害により被災した要介護高齢者等への対応および被災者に係る被保険者証の提示等について | ![]() |
2/21 | ◆ | 医療DX推進体制整備加算等の取扱いについて | ![]() |
2/21 | ◆ | 在日外国人向け資料「マイナンバーカードの健康保険証利用について」(周知依頼) | ![]() |
2/21 | ◆ | 令和7年2月17日からの日本海側を中心とした大雪による災害の被災者に係る各種母子保健サービスの取扱い等について | ![]() |
2/21 | ◆ | 使用推奨期限切れの個人防護具の配布について(周知依頼) | ![]() |
2/20 | ◆ | 保険医療機関及び保険薬局の指定並びに保険医及び保険薬剤師の登録に関する省令の一部を改正する省令の公布について | ![]() |
2/18 | ◆ | 「「その他の日常生活費」に係るQ&Aについて」の一部改正について | ![]() |
2/21 | ◆ | サリドマイド製剤、レナリドミド製剤及びポマリドミド製剤の使用に当たっての安全管理手順の改訂について | ![]() |
2/18 | ◆ | 厚生労働省主催「令和6年度医学生・臨床研修医への労働法教育を考えるシンポジウム」開催のご案内 | ![]() |
2/18 | ◆ | 「医師による身体活動・スポーツ実施支援に関するアンケート」実施ご協力のお願い | ![]() |
2/20 | ◆ | 定期の予防接種に関する間違いの防止について(注意喚起) | ![]() |
2/19 | ◆ | ヒトパピローマウイルス感染症の予防接種に関する相談支援・医療体制強化のための地域ブロック拠点病院整備事業の公募の実施について | ![]() |
2/18 | ◆ | 医薬品及び医療機器の承認事項等及び電子化された添付文書等における「成人発症スチル病」及び「マルファン症候群/ロイス・ディーツ症候群」の名称の取扱いについて | ![]() |
2/18 | ◆ | 医療機関における滅菌委託の一部緩和等について | ![]() |
2/17 | ◆ | 令和6年度診療報酬改定で新設された「急性期充実体制加算1」及び「急性期充実体制加算2」に係る届出について | ![]() |
2/14 | ◆ | 介護人材確保・職場環境改善等事業の実施及び令和7年度の介護職員等処遇改善加算の取扱いについて | ![]() |
2/10 | ◆ | 厚生労働省委託事業「訪日外国人受診者による医療費不払い防止対策に関する講演会・報告システムに関する説明会(令和6年度 第3回)」のご案内について | ![]() |
2/14 | ◆ | EMIS代替サービスポータルサイトの公開について | ![]() |
2/14 | ◆ | 医療機器の保険適用について | ![]() |
2/14 | ◆ | 「特定診療報酬算定医療機器の定義等について」の一部改正について | ![]() |
2/14 | ◆ | 検査料の点数の取扱いについて | ![]() |
2/13 | ◆ | 障害者総合支援法の対象となる疾病の見直しに関する周知について | ![]() |
2/14 | ◆ | 流域下水道管の破損に起因する道路陥没事故に伴う災害の被災者に関する既往歴等の提供について | ![]() |
2/14 | ◆ | 「健康保険証の廃止に伴う修学旅行等の学校行事や部活動の合宿・遠征等における児童生徒本人の被保険者資格の確認方法について」の一部改正について | ![]() |
2/13 | ◆ | 【協力依頼】新型コロナウイルス感染症患者等の公費支援等に係る請求額等の調査について | ![]() |
2/12 | ◆ | 令和7年2月4日からの大雪による災害の被災者に係る各種母子保健サービスの取扱い等について | ![]() |
2/14 | ◆ | 「精神保健指定医の新規申請等に係る事務取扱要領の制定について」等の一部改正について | ![]() |
2/13 | ◆ | 令和6年度「自殺対策強化月間」における啓発活動等の推進について | ![]() |
2/13 | ◆ | 令和6年度医療施設等経営強化緊急支援事業の実施について | ![]() |
2/13 | ◆ | 「第14回エコチル調査シンポジウム」のご案内 | ![]() |
2/13 | ◆ | 「医療安全推進週間」の取組について(ポスター、及びタイアップ動画の撤去のお願い) | ![]() |
2/12 | ◆ | 「小児慢性特定疾病指定医の指定について」及び「小児慢性特定疾病医療支援の給付に係る公費負担者番号及び受給者番号の設定について」の一部改正について | ![]() |
2/12 | ◆ | 流域下水道管の破損に起因する道路陥没事故に伴う災害の被災者に係るマイナ保険証又は資格確認書等の提示等について | ![]() |
2/13 | ◆ | 介護情報基盤の活用を見据えた「ケアプランデータ連携システム」の利用促進について(情報提供) | ![]() |
2/13 | ◆ | 令和7年2月4日からの大雪に伴う災害による被災者の定期検査等の取扱いについて | ![]() |
2/12 | ◆ | 流域下水道管の破損に起因する道路陥没事故にかかる介護報酬等の柔軟な取扱い(基準緩和等)について | ![]() |
2/12 | ◆ | 流域下水道管の破損に起因する道路陥没事故により被災した要介護高齢者等への対応および被災者に係る被保険者証の提示等について | ![]() |
2/12 | ◆ | 電子処方箋の導入に向けた課題等に関するフォローアップについて(協力依頼) | ![]() |
2/10 | ◆ | 医薬品等に係る受領文書について(令和7年1月分) | ![]() |
2/10 | ◆ | 「医療機器の保険適用について」の一部訂正について | ![]() |
2/10 | ◆ | 令和7年2月4日からの大雪の被災者に関する既往歴等の提供について | ![]() |
2/7 | ◆ | 令和7年2月4日からの大雪に伴う災害の被災者に係るマイナ保険証又は資格確認書等の提示等について | ![]() |
2/10 | ◆ | 令和6年度地域医療介護総合確保基金(介護分)の内示について(1・2 回目) | ![]() |
2/10 | ◆ | 訪問介護等サービス提供体制確保支援事業、介護人材確保のための福祉施策と労働施策の連携体制強化事業の実施要綱について(情報提供) | ![]() |
2/10 | ◆ | 令和7年2月4日からの大雪による災害により被災した要介護高齢者等への対応および被災者に係る被保険者証の提示等について | ![]() |
2/10 | ◆ | 令和7年2月4日からの大雪に伴う災害にかかる介護報酬等の柔軟な取扱い(基準緩和等)について | ![]() |
2/10 | ◆ | 「日本医師会生涯教育制度のご案内」(パンフレット)の送付について | ![]() |
2/5 | ◆ | 厚生労働省事業「看護補助者の確保・定着セミナー」のご案内 | ![]() |
2/7 | ◆ | 「食べ残し持ち帰り促進ガイドライン〜SDGs目標達成に向けて〜」の周知について | ![]() |
2/5 | ◆ | 油症患者受療券の利用可能医療機関の拡大に関する協力依頼について | ![]() |
2/3 | ◆ | 厚生労働省委託事業「訪日外国人受診者による医療費不払い防止対策に関する講演会・報告システムに関する説明会(令和6年度 第2回)」のご案内について | ![]() |
2/6 | ◆ | 令和7年度学校保健講習会の開催について | ![]() |
2/6 | ◆ | 2025年度日本医師会生涯教育制度について | ![]() |
2/6 | ◆ | 医療法人の事業報告書等及び経営情報等の電子的届出に係る報告システムについて (再周知依頼) | ![]() |
2/7 | ◆ | 「妊婦のための支援給付(旧出産・子育て応援交付金事業)への協力について(依頼)」 | ![]() |
2/7 | ◆ | 新生児におけるエコーウイルス 11 型(E-11)感染症の発生について(注意喚起及び情報提供依頼) | ![]() |
2/6 | ◆ | 令和6年度電子版お薬手帳の活用等に向けた周知のお願いについて | ![]() |
2/5 | ◆ | 第56回産業医学講習会の開催について | ![]() |
2/5 | ◆ | 「急性呼吸器感染症サーベイランス実施に向けた準備について(依頼)」の一部改正について | ![]() |
2/4 | ◆ | 「保健医療情報分野の標準規格(厚生労働省標準規格)について」の一部改正について | ![]() |
2/4 | ◆ | 独立行政法人福祉医療機構の貸付利率の改定について | ![]() |
2/4 | ◆ | 日本医師会ペイシェントハラスメント・ネット上の悪質な書込み相談窓口開設のお知らせ(周知依頼) | ![]() |
2/4 | ◆ | 「旧優生保護法に基づく優生手術等を受けた者に対する補償金等の支給等に関する法律」の施行等について(協力依頼) | ![]() |
2/3 | ◆ | 「第2回在宅医療シンポジウム」の開催について | ![]() |
2/3 | ◆ | 令和6年度に実施される中医協関係の調査について(再周知) | ![]() |
1/28 | ◆ | 令和7年度外来機能報告対象医療機関となる無床診療所について | ![]() |
2/3 | ◆ | 「使用上の注意」の改訂について | ![]() |
1/30 | 〇 | 2月7日 『ベースアップ評価料 診療所向け説明会』ご案内 | ![]() |
1/30 | 〇 | 「病原微生物検出情報」の送付について(1月号:魚介類を介する寄生虫症) | 国立感染症研究所 |
1/30 | ◆ | 中医協諮問・答申について(「入院時の食費基準額の取扱い、口腔機能指導加算及び歯科技工士連携加算の取扱い並びに特定薬剤管理指導加算の取扱い」及び「医療DXに係る診療報酬上の評価の取扱い」について) | ![]() |
1/30 | ◆ | 内閣府政府広報室が制作したマイナ保険証 PR 動画のご活用について(周知依頼) | ![]() |
1/14 | ◆ | 医薬品等に係る受領文書について(令和6年12月分) | ![]() |
1/31 | ◆ | オンライン診療その他の遠隔医療に関する事例集について(再周知) | ![]() |
1/31 | ◆ | 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律施行規則の一部を改正する省令の施行について(施行通知)の発出について | ![]() |
1/30 | ◆ | 2月1日・2日のネットワーク更改に伴うオンライン資格確認等システムへの影響について(周知依頼) | ![]() |
1/30 | ◆ | 令和7年度以降の制度改正を踏まえた「予防接種法第5条第1項の規定による予防接種の実施について」の一部改正等について(予告) | ![]() |
1/30 | ◆ | HPVワクチンのキャッチアップ接種の経過措置に係る周知資材等について | ![]() |
1/22 | ◆ | 花粉症予防行動に関する普及啓発について | ![]() |
1/29 | ◆ | 令和6年度「女性の健康週間」に対する協力依頼について | ![]() |
1/29 | ◆ | 抗インフルエンザウイルス薬の安定供給に向けた取り組みについて(日本医薬品卸売業連合会からの回答) | ![]() |
1/28 | ◆ | 2月中のベースアップ評価料の届出を目指した説明動画について | ![]() |
1/28 | ◆ | 顔認証付きカードリーダーの画面変更予定について(医療情報等の提供の同意引き継ぎ機能の追加)(周知) | ![]() |
1/29 | ◆ | 令和6年度動物由来感染症対策技術研修会における質問とその回答について | ![]() |
1/28 | ◆ | 令和6年度介護報酬改定に関する通知等の送付について(その 13) | ![]() |
1/28 | ◆ | 令和7年度の介護職員等処遇改善加算の取得に係る処遇改善計画書の提出期限について | ![]() |
1/28 | ◆ | 科学的介護情報システム(LIFE)の令和6年度報酬改定に対応したフィードバックの掲載開始について(第3報) | ![]() |
1/28 | ◆ | 令和6年度中及び令和7年度以降の診断基準等のアップデートに係る取扱いについて | ![]() |
1/24 | ◆ | 介護保険法施行令の一部を改正する政令の公布について(通知) | ![]() |
1/23 | ◆ | 介護事業者のための業務継続計画(BCP)策定後の研修及び訓練に関するオンデマンドセミナーの開催について(周知依頼) | ![]() |
1/27 | ◆ | 地域医療情報連携ネットワークに関する調査(2024年度調査)へのご協力のお願い | ![]() |
1/24 | ◆ | マイナ資格確認アプリのプログラムの誤りと改修について | ![]() |
1/24 | ◆ | 令和6年度に実施される中医協関係の調査について | ![]() |
1/27 | ◆ | 「子ども予防接種週間」の実施に係る厚生労働省通知について | ![]() |
1/24 | ◇ | 岡山県医師会館 空き状況のホームページへの掲載について 岡山県医師会館の施設空き状況が、ご確認いただけるようになりました。 |
岡山県医師会 |
1/23 | ◆ | 医療機関等情報支援システム(以下、「G-MIS」)の汎用調査を活用した広域災害・救急医療情報システム(以下、「EMIS」)代替サービスにかかる医療機関の情報収集について(「病院の耐震改修状況」及び「医療施設の浸水対策等」の実態把握の調査方法の変更について) | ![]() |
1/23 | ◆ | 日本化学療法学会・日本感染症学会 外来抗菌薬適正使用調査委員会第4回抗菌薬適正使用に関するアンケート調査について | ![]() |
1/22 | ◆ | 高齢者虐待防止措置未実施減算、身体拘束廃止未実施減算の取扱いに係るQ&Aの周知について | ![]() |
1/20 | ◆ | 口腔連携強化加算に係るリーフレットについて | ![]() |
1/21 | ◆ | 「電子処方箋管理サービスの運用について」の改正および院内処方情報登録機能のプレ運用開始について | ![]() |
1/21 | ◆ | 「一般の方々に対する新型コロナワクチン等の定期接種と安全性の情報提供」に関する周知依頼について | ![]() |
1/21 | ◇ | 【開催案内】2月27日(木) 主治医意見書研修会(津山会場)について | ![]() |
1/20 | ◆ | 抗インフルエンザウイルス薬の安定供給に向けた取り組みについて | ![]() |
1/17 | ◆ | 疑義解釈資料の送付について(その18) | ![]() |
1/17 | ◆ | 「令和6年度中皮腫の診断精度向上のための講習会」のご案内 | ![]() |
1/17 | ◆ | 抗インフルエンザウイルス薬の適正な使用と発注について | ![]() |
1/14 | ◆ | 厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会のとりまとめについて | ![]() |
1/16 | 〇 | 【高知県立大学健康長寿健康センターより】 令和6年度入退院支援事業「報告会」開催について(ご案内) |
![]() |
1/16 | ◇ | 【開催案内】2月27日(木)開催 COPD重症化予防研修について | ![]() |
1/15 | ◆ | HPVワクチン接種に係る医療機関向け研修会の開催について | ![]() |
1/15 | ◆ | 今冬のインフルエンザ感染急拡大への対応について | ![]() |
1/14 | ◆ | ベースアップ評価料に係る届出様式について | ![]() |
1/14 | ◆ | 「いわゆる「健康食品」・無承認無許可医薬品健康被害防止対応要領について」の一部改正について(周知) | ![]() |
1/14 | ◆ | 日本医師会の入会等手続きのWeb化における定款の解釈について | ![]() |
1/14 | ◆ | 1か月児健康診査マニュアルについて(情報提供) | ![]() |
1/14 | ◇ | 第8回女性の健康週間 県民公開講座(3/9)の開催について(テーマ「便秘」) | ![]() |
1/10 | ◆ | 「新生児聴覚検査の実施について」の一部改正について | ![]() |
1/10 | ◆ | 母子保健法施行規則の一部を改正する内閣府令の公布及び母子健康手帳の任意記載事項様式について | ![]() |
1/10 | ◆ | 令和6年12月28日からの大雪による災害の被災者に係る各種母子保健サービスの取扱い等について | ![]() |
1/10 | ◆ | 医療機器の保険適用について | ![]() |
1/9 | ◆ | 令和6年12月28日からの大雪に伴う災害による被災者の定期検査等の取扱いについて | ![]() |
1/10 | ◆ | 「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について | ![]() |
1/10 | ◆ | 抗PD-1 抗体抗悪性腫瘍剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の一部改正について | ![]() |
1/10 | ◆ | 検査料の点数の取扱いについて | ![]() |
1/10 | ◆ | 令和6年12月28日からの大雪に伴う災害の被災者に関する既往歴等の提供について | ![]() |
1/10 | ◆ | 令和6年12月28日からの大雪に伴う災害の被災者に係るマイナ保険証又は資格確認書等の提示等について | ![]() |
1/8 | ◆ | 複写式届出用紙(入会・異動・退会届出書)受付終了について(再周知依頼) | ![]() |
1/8 | ◆ | 介護サービス事業所・施設等への支援に関する「重点支援地方交付金」等の更なる活用について(食材料費への対応) | ![]() |
1/8 | ◆ | 「令和5年介護サービス施設・事業所調査の概況」送付について | ![]() |
1/8 | ◆ | 人生会議(ACP:アドバンス・ケア・プランニング)普及啓発用資材及びイベント動画の公開について | ![]() |
1/8 | ◆ | 令和6年 12 月 28 日からの大雪に伴う災害にかかる介護報酬等の柔軟な取扱い(基準緩和等)について | ![]() |
1/8 | ◆ | 令和6年 12 月 28 日からの大雪による災害により被災した要介護高齢者等への対応および被災者に係る被保険者証の提示等について | ![]() |
1/8 | ◆ | 日本看護協会「看護師等の離職時等の届出制度に関する認知度調査」(厚生労働省特別対策事業)について | ![]() |
1/8 | ◆ | 「医師臨床研修指導ガイドライン」の一部改正について | ![]() |
1/8 | ◆ | 令和6年度化学物質管理強調月間の実施に伴う協力依頼について | ![]() |
1/7 | ◆ | 小児慢性特定疾病の追加等について(周知依頼) | ![]() |
1/7 | ◆ | テクリスタマブ(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について | ![]() |
1/7 | ◆ | タルラタマブ(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について | ![]() |
1/7 | ◆ | モスネツズマブ(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について | ![]() |
1/7 | ◆ | 日本医師会、日本損害保険協会、損害保険料率算出機構による「Web アンケート調査結果」について | ![]() |
1/6 | ◆ | 病院における医療情報システムのサイバーセキュリティ対策に係る調査について | ![]() |
12/27 | ◆ | 訪日外国人受診者による医療費不払いの発生防止に向けた訪日外国人向け周知動画について | ![]() |
1/6 | ◆ | 独立行政法人福祉医療機構の貸付利率の改定について | ![]() |
1/6 | ◇ | 【FAX済み】令和6年度小児救急地域医師研修会につきまして(WEB開催) | ![]() |
1/6 | ◆ | 新型コロナウイルス感染症に対する経口抗ウイルス薬(ゾコーバ錠125mg及びラゲブリオカプセル200mg)の妊娠する可能性のある女性への投与に係る情報提供(電子化された添付文書の改訂及び資材の活用徹底等について) | ![]() |
1/6 | ◆ | 「医療機器の保険適用について」の一部訂正について | ![]() |
R7/1/6 | ◆ | フェンタニル注射液の適正な使用と発注について | ![]() |
12/26 | ◇ | 「病原微生物検出情報」の送付について(特集サポウイルス) | 国立感染症研究所 |
12/27 | ◆ | ケアプランデータ連携システムのシステム停止に関するお知らせ(情報提供) | ![]() |
12/27 | ◆ | 科学的介護情報システム(LIFE)の令和6年度報酬改定に対応したフィードバックの掲載開始について(第2報) | ![]() |
12/27 | ◆ | 科学的介護情報システム(LIFE)研修会の周知について | ![]() |
12/27 | ◆ | 「介護現場における生産性向上推進フォーラム」の開催について | ![]() |
12/27 | ◆ | 「介護サービス事業者経営情報の報告等に関するQ&A(Vol.3)」の発出について | ![]() |
12/27 | ◆ | 【重要】令和6年医師の届出に関するお知らせ ※令和6年12月31日現在の状況について令和7年1月15日(水)までに届出を! |
日医HP |
12/26 | ◇ | 【研修会のお知らせ】岡山県緩和ケアフォローアップ研修会 | ![]() |
12/26 | ◆ | 電子処方箋システム一斉点検を踏まえた対応について(周知依頼) | ![]() |
12/26 | ◇ | 医療機関への支援に関する「重点支援地方交付金」の活用について | ![]() ![]() ![]() |
12/26 | ◆ | 「アクティブガイド−健康づくりのための身体活動・運動ガイド2023−」について | ![]() |
12/24 | ◆ | 年末年始(12/27〜1/6)における副作用等報告、不具合等報告及び予防接種後副反応疑い報告に係る受付並びに取扱い等について | ![]() |
12/24 | ◆ | 独立行政法人福祉医療機構による令和6年度物価高騰の影響を受けた施設等に対する長期運転資金について | ![]() |
12/26 | ◆ | 注射用アビバクタムナトリウム・セフタジジム水和物のカルバペネム耐性腸内細菌目細菌(CRE)感染症における適正使用について(依頼) | ![]() |
12/25 | ◆ | 【FAX済み】年末年始のネットワーク更改に伴うオンライン資格確認等システムへの影響について(周知依頼) | ![]() |
12/25 | ◆ | 令和6年能登半島地震に伴う災害の被災者が受けたはり師、きゅう師及びあん摩マッサージ指圧師の施術に係る医師の同意書等の取扱いについて(その4) | ![]() |
12/25 | ◆ | 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について | ![]() |
12/24 | ◆ | 電子処方箋システム一斉点検実施期間の延長(再開延期)について(周知依頼) | ![]() |
12/19 | ◆ | 小児の原因不明の急性肝炎への調査協力の依頼(研究班への協力依頼) | ![]() |
12/24 | ◆ | ルワンダ共和国におけるマールブルグ病の終息について(情報提供) | ![]() |
12/26 | ◆ | 犯罪被害者等支援に関する御協力について(依頼) | ![]() |
12/25 | ◆ | 医療機関等における年末年始の情報セキュリティに関する注意喚起セプター通信(CEPTOAR通信)の発出について(年末年始の注意喚起) | ![]() |
12/25 | ◆ | 令和6年度厚生労働省委託事業「外国人患者受入れ医療コーディネーター養成研修」の実施について(ご案内) | ![]() |
12/24 | ◆ | 「令和6年版 死因究明等推進白書」の公表について(情報提供) | ![]() |
12/23 | ◆ | 新たな地域医療構想及び医師偏在対策に関するとりまとめについて | ![]() |
12/23 | ◆ | 令和6年能登半島地震により被災した組合員等に係る一部負担金等の徴収の猶予等に係る取扱期間延長について | ![]() |
12/23 | ◆ | 「医療デジタルデータのAI研究開発等への利活用に係るガイドライン」の留意点について | ![]() |
12/20 | ◆ | 医療事故の再発防止に向けた提言第 20 号の公表について | ![]() |
12/20 | ◆ | 「使用上の注意」の改訂について | ![]() |
12/20 | ◆ | 電子処方箋システム一斉点検の実施について(周知依頼) | ![]() |
12/19 | ◆ | 健康保険法施行規則及び船員保険法施行規則の一部を改正する省令」 及び「健康保険法施行規則第八十六条の五第三号及び船員保険法施行規則第七十七条第三号の規定に基づき厚生労働大臣が定める事業」の交付等について | ![]() |
12/19 | ◆ | 「小児かかりつけ医のための発達障害スキルアップ研修会(WEB開催)」のオンデマンド配信開始の周知について | ![]() |
12/19 | ◆ | 急性呼吸器感染症サーベイランス実施に向けた準備について(依頼) | ![]() |
12/19 | ◆ | 電子処方箋管理サービスの一時停止について・第一報(周知依頼) | ![]() |
12/19 | ◆ | 今般の感染状況を踏まえた感染症対症療法薬の安定供給について | ![]() |
12/19 | ◆ | 疑義解釈資料の送付について(その 17) | ![]() |
12/19 | ◆ | 検査料の点数の取扱いについて | ![]() |
12/19 | ◆ | 「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について | ![]() |
12/19 | ◆ | リムパーザ錠 100mg、同錠 150mg の医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正等について | ![]() |
12/19 | ◆ | 公知申請に係る事前評価が終了し、医薬品医療機器等法に基づく承認事項の一部変更承認がなされた医薬品の保険上の取扱いについて | ![]() |
12/18 | ◆ | 令和6年度以降の診断基準等及び臨床調査個人票の取扱いについて | ![]() |
12/17 | ◆ | 介護サービス事業者経営情報データベースシステムの運用開始について | ![]() |
12/19 | ◆ | 外来感染対策向上加算等を引き続き算定する医療機関との医療措置協定の締結に向けた協議実施について | ![]() |
12/18 | ◆ | 風しんの追加的対策に係る市区町村別報告書(令和7年3月実施分)について | ![]() |
12/17 | ◆ | 「DPC制度への参加等の手続きについて」の一部改正について | ![]() |
12/17 | ◆ | 令和6年能登半島地震に伴う災害の被災者に係る保険医療機関等における一部負担金等の取扱いについて(その 13) | ![]() |
12/17 | ◆ | じん肺標準エックス線写真集改定案に対する意見募集の周知について | ![]() |
12/17 | ◆ | 令和6年度診療報酬改定において経過措置を設けた施設基準の取扱いについて | ![]() |
12/13 | ◆ | 「新しい公益法人会計基準に係る説明会・個別相談会」の周知について | ![]() |
12/12 | ◆ | 「有料老人ホームの設置運営標準指導指針について」の一部改正について(情報提供) | ![]() |
12/13 | ◆ | 「出産育児一時金等の支給申請及び支払方法について」の一部改正について | ![]() |
12/13 | ◆ | 乾燥弱毒生麻しん風しん混合ワクチンの今後の供給見通し等いついて | ![]() |
12/13 | ◆ | 鳥インフルエンザ(H5N1)に関する積極的疫学調査の実施等について(依頼) | ![]() |
12/13 | ◇ | 【 お知らせ】第68回社会保険指導者講習会 講演映像の掲載(日本医師会) | 日本医師会メンバーズルーム |
12/11 | ◆ | インフルエンザウイルスを検出する体外診断用医薬品の添付文書等の自主点検について | ![]() |
12/11 | ◆ | 「「医師労働時間短縮計画作成ガイドラインの一部改正について」の発出について | ![]() |
12/11 | ◆ | 「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス」および「「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス」に関するQ&A(事例集)」の一部改正について(通知) | ![]() |
12/6 | ◆ | 介護サービス事業所・施設等への支援に関する「重点支援地方交付金」等の更なる活用について | ![]() |
12/4 | ◆ | 高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律施行令の一部を改正する政令等の施行について | ![]() |
12/11 | ◆ | 母体保護法施行規則の一部を改正する内閣府令の公布について | ![]() |
12/10 | ◆ | 医薬品等に係る受領文書について(令和6年11月分) | ![]() |
12/11 | ◆ | 「再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行令の一部を改正する政令」及び「再生医療等の安全性の確保等に関する法律及び臨床研究法の一部を改正する法律の施行期日を定める政令」の公布について | ![]() |
12/12 | ◇ | 感染症情報:最近の感染症情報【参考】 岡山大学大学院小児医科学教授、小児科診療科長、副病院長の塚原宏一先生より、最近の感染症情報の ご提供がございました |
![]() |
12/10 | ◆ | 風しんの第5期の定期接種に係る委託料の改定について(R6/12/10更新) | ![]() |
12/10 | ◆ | 公益社団法人日本医師会・公益社団法人日本獣医師会・厚生労働省による連携シンポジウム「人・動物におけるカビが関わる疾病」の開催について | ![]() |
12/10 | ◆ | 降積雪期における防災態勢の強化等について | ![]() |
12/6 | ◆ | 特別支援学校を障害のある子供のための福祉避難所に指定する取組への協力について(依頼) | ![]() |
12/6 | ◆ | 医療事故の再発防止に向けた警鐘レポート No.1 の公表について | ![]() |
12/10 | ◆ | 抗インフルエンザウイルス薬等の安定供給について | ![]() |
12/10 | ◆ | HPVワクチンのキャッチアップ接種に関する注意喚起について | ![]() |
12/9 | ◆ | ソル・コーテフ注射用100mg(ファイザー株式会社)及び水溶性ハイドロコートン注射液100mg(日医工株式会社)の適正な使用と発注について(協力依頼) | ![]() |
12/10 | ◆ | 電子処方箋の導入・活用課題等に関する医師・歯科医師向けのアンケート回答について(協力依頼) | ![]() |
12/9 | ◆ | 保険医療機関及び保険医療養担当規則等の一部を改正する省令の公布等について | ![]() |
12/9 | ◆ | 疑義解釈資料の送付について(その16) | ![]() |
12/9 | ◆ | 令和 6 年度における「医療扶助のオンライン資格確認導入に係る医療機関等助成事業」の実施について(再周知依頼) | ![]() |
12/9 | ◆ | 医療措置協定の措置に係る協定締結医療機関の運営の状況等の報告開始について | ![]() |
12/6 | ◆ | 「基本診療料の施設基準等及びその届出に関する手続きの取扱いについて」の一部改正について | ![]() |
12/6 | ◆ | 「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について | ![]() |
12/6 | ◆ | 抗PD-L1 抗体抗悪性腫瘍剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の一部改正について | ![]() |
12/6 | ◆ | 抗PD-1 抗体抗悪性腫瘍剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の一部改正について | ![]() |
12/5 | ◆ | 自衛官診療証におけるオンライン資格確認の運用開始について | ![]() |
12/5 | ◆ | 【最終案内】新型コロナウイルス感染症患者等の公費支援等の終了に伴う令和6年度における請求事務の取扱いについて | ![]() |
12/5 | ◆ | 独立行政法人福祉医療機構の貸付利率の改定について | ![]() |
12/5 | ◇ | 岡山県緩和ケアフォローアップ研修会(岡山県医師会主催) 開催日時:令和7年2月2日(日)13:00 〜 17:00 |
![]() |
12/4 | ◆ | 厚生労働省「令和6年度動物由来感染症対策技術研修会」について | ![]() |
12/4 | ◆ | 新生児におけるエコーウイルス 11 型(E-11)感染症の発生について(注意喚起及び情報提供依頼) | ![]() |
12/4 | ◆ | ドナネマブ(遺伝子組換え)製剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項について | ![]() |
12/4 | ◆ | 「ミフェプリストン及びミソプロストール製剤の使用にあたっての留意事項について」の一部改正について | ![]() |
12/3 | ◆ | 保険医療機関及び保険医療養担当規則等の一部改正に関する疑義解釈資料の送付について(その1) | ![]() |
12/3 | ◆ | 公費負担医療及び地方公共団体の医療費等助成事業に係る資格確認のオンライン化に関する補助金制度の申請期限延長と申請添付書類の柔軟化について | ![]() |
12/4 | ◆ | 令和6年度小児救急地域医師研修会につきまして【FAX済み】 | ![]() |
12/3 | ◆ | 介護サービス事業者経営情報の報告等に関するシステムに係る運用マニュアル等の発出について | ![]() |
12/3 | ◆ | 介護職員等処遇改善加算等に関する様式例の一部差替について | ![]() |
12/3 | ◆ | 「「介護サービス情報の公表」制度に関するQ&A」の発出について | ![]() |
12/3 | ◆ | 介護保険施設等における事故の報告様式等について | ![]() |
12/3 | ◆ | 介護人材確保・職場環境改善等に向けた総合対策について | ![]() |
12/3 | ◆ | 医療法人の事業報告書等及び経営情報等の電子的届出に係る報告システムについて(周知依頼) | ![]() |
12/2 | ◆ | 厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会におけるHPVワクチンのキャッチアップ接種に関する議論について | ![]() |
11/28 | ◆ | 「病原微生物検出情報」の送付について | 国立感染症研究所 インフルエンザ20223/24シーズン |
11/29 | ◆ | 令和5年度版「日本医師会年次報告書(2023-2024)」の日本医師会ホームページ掲載について | ![]() |
11/29 | ◆ | 「令和5年国民健康・栄養調査結果の概要」の公表・周知について | ![]() |
11/29 | ◆ | 「職業安定法施行規則の一部を改正する省令」等の交付に伴う雇用仲介事業利用にあたっての留意事項等の周知協力依頼について(職業紹介事業者、募集情報等提供事業者関係) | ![]() |
11/29 | ◆ | 今冬の新型コロナウイルス感染症の感染拡大に備えた保健・医療提供体制の確認等について | ![]() |
11/28 | ◆ | 消費税のインボイス制度に関する周知等について | ![]() |
11/28 | ◆ | 「5歳児健診ポータル」の周知について | ![]() |
11/29 | ◆ | 疑義解釈資料の送付について(その15) | ![]() |
11/28 | ◆ | ロピバカイン塩酸塩製剤の適正な使用と発注について(協力依頼) | ![]() |
11/22 | ◆ | 毎月勤労統計調査(第二種事業所)への調査協力依頼について | ![]() |
11/26 | ◆ | 令和6年度介護事業実態調査(介護従事者処遇状況等調査)へのご協力依頼について(再周知) | ![]() |
11/26 | ◆ | 科学的介護情報システム(LIFE)の令和6年度報酬改定に対応したフィードバックの掲載開始について | ![]() |
11/20 | ◆ | ケアプランデータ連携システムの地方公共団体向けセミナー開催と直近の動向について(情報提供) | ![]() |
11/22 | ◆ | 令和6年の医師の届出について | ![]() |
11/22 | ◆ | 毎月勤労統計調査(第一種事業所調査) への調査協力に係る管下事業所への周知・協力のお願いについて | ![]() |
11/22 | ◆ | 令和6年分の所得税の確定申告等に関する周知のお願いについて(周知協力依頼) | ![]() |
11/22 | ◆ | 第30回(令和6年度)日本医師会認定健康スポーツ医制度再研修会の開催について | ![]() |
11/22 | ◆ | 麻薬、麻薬原料植物、向精神薬、麻薬向精神薬原料等を指定する政令の一部を改正する政令の公布について(通知) | ![]() |
11/22 | ◆ | 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について | ![]() |
11/21 | ◆ | 季節性インフルエンザワクチン及び新型コロナワクチンの定期の予防接種における接種時期等について | ![]() |
11/20 | ◆ | 「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法の一部改正等に伴う実施上の留意事項について」の一部改正について | ![]() |
11/20 | ◆ | 保険医療機関等電子申請・届出等システムのご利用案内の送付について | ![]() |
11/20 | ◆ | 令和6年度 厚生労働省外国人患者受入れ医療機関対応支援事業「夜間・休日ワンストップ窓口」及び「希少言語に対応した遠隔通訳サービス」オンライン説明会(第3回)のご案内について | ![]() |
11/18 | ◆ | 冬季の省エネルギーの取組について | ![]() |
11/18 | ◆ | 令和6年11月8日からの大雨による災害により被災した要介護高齢者等への対応および被災者に係る被保険者証の提示等について | ![]() |
11/18 | ◆ | 令和6年度介護報酬改定に関する通知等の送付について(その 12) | ![]() |
11/14 | ◆ | 令和6年11月8日からの大雨に伴う災害による被災者の定期検査等の取扱いについて | ![]() |
11/18 | ◆ | 「医療安全推進週間」の取組について(周知依頼) | ![]() |
11/18 | ◆ | 「使用上の注意」の改訂について | ![]() |
11/15 | ◆ | 中医協諮問・答申について(保険医療機関等における資格確認方法の変更に伴う所要の見直しについて) | ![]() |
11/15 | ◆ | オンライン資格確認を導入している医療機関における本年12月2日以降の資格確認方法について(周知依頼) | ![]() |
11/15 | ◆ | オンライン資格確認の導入義務化対象外の医療機関および導入の経過措置が適用されている医療機関における本年12月2日以降の資格確認方法について(周知依頼) | ![]() |
11/15 | ◆ | 医療機関等の通常の受付窓口とは異なる動線でモバイル端末等を用いたオンライン資格確認(居宅同意取得型)利用に関するリーフレット送付について(周知依頼) | ![]() |
11/14 | ◆ | 令和6年能登半島地震による被災に伴う保険診療関係等の特例措置の期間の延長について | ![]() |
11/14 | ◆ | 令和6年11 月8日からの大雨による災害の被災者に係る各種母子保健サービスの取扱い等について | ![]() |
11/14 | ◆ | 麻しんの国内での報告増加に伴う注意喚起について(協力依頼) | ![]() |
11/12 | ◆ | 令和6年 11 月8日からの大雨の被災者に関する既往歴等の提供について | ![]() |
11/12 | ◆ | 業務用厨房施設における一酸化炭素中毒事故の防止について(周知依頼) | ![]() |
11/12 | ◆ | 令和6年度犯罪被害者週間に関する広報啓発事業について(御案内) | ![]() |
11/13 | ◇ | 【開催案内】12月15日岡山県認知症サポート医の集い(フォローアップ研修)について | ![]() |
11/12 | ◆ | 2024 年度 第 2 回認知症短期集中リハビリテーション研修(医師対象)【Web による研修】の開催について(情報提供) | ![]() |
11/11 | ◆ | 令和6年 11 月8日からの大雨に伴う災害にかかる介護報酬等の柔軟な取扱い(基準緩和等)について | ![]() |
11/11 | ◆ | 今シーズンのインフルエンザ総合対策の推進について | ![]() |
11/8 | ◆ | 日本医師会「オンライン診療に関する事例登録フォーム」への情報提供について(依頼) | ![]() |
11/8 | ◆ | 令和6年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査(令和6年度調査)への協力依頼(2回目)について | ![]() |
11/6 | ◆ | 2024 年度 科学的介護情報システム(LIFE)研究会について(情報提供) | ![]() |
11/10 | ◆ | 令和6年11月8日からの大雨に伴う災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について | ![]() |
11/11 | ◆ | 「ヘニパウイルス感染症 診療指針」の周知について | ![]() |
11/8 | ◆ | 疑義解釈資料の送付について(その 14) | ![]() |
11/8 | ◆ | 厚生労働省 12 月 2 日以降の医療機関・薬局の窓口における資格確認方法等についてのセミナー開催について(周知依頼) | ![]() |
11/8 | ◆ | 「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について | ![]() |
11/8 | ◆ | 検査料の点数の取扱いについて | ![]() |
11/8 | ◆ | 日本医師会、日本損害保険協会、損害保険料率算出機構による「Webアンケート調査」の再送付について | ![]() |
11/8 | ◆ | 第4期医療費適正化基本方針の改正について | ![]() |
11/8 | ◆ | 医療機器の保険適用について | ![]() |
11/7 | ◆ | 妥結率等に係る報告書の見直しについて | ![]() |
11/6 | ◆ | 医薬品等に係る受領文書について(令和6年10月分) | ![]() |
11/6 | ◆ | 労災保険指定医療機関の指定申請の勧奨の実施について | ![]() |
11/5 | ◆ | セミナー『自分らしく生き抜くヒント〜「人生会議」はじめてみませんか?〜』のご案内 | ![]() |
10/30 | ◆ | 「第7回全国医師ゴルフ選手権大会」開催について | ![]() |
11/1 | ◆ | 令和6年度第3, 4回産業医Web研修会の開催について | ![]() |
10/31 | ◆ | 独立行政法人福祉医療機構の貸付利率の改定について | ![]() |
10/31 | ◆ | 個人番号カード交付申請書兼電子証明書発行申請書と一体化した出生の届書に係る周知依頼について | ![]() |
10/31 | ◆ | 日本医師会、日本損害保険協会、損害保険料率算出機構による「Web アンケート調査」へのご協力について(再周知) | ![]() |
10/31 | ◇ | 【※緊急開催※】11月25日(月)19:00〜 「有機フッ素化合物とその健康影響における研修会」について(ご案内) |
![]() |
10/31 | ◆ | 令和6年度 死体検案研修会(上級)の開催について | ![]() |
10/30 | ◆ | 令和6年度 死体検案研修会(基礎)の開催について | ![]() |
10/29 | ◆ | ウパダシチニブ水和物製剤の最適使用推進ガイドライン(既存治療で効果不十分なアトピー性皮膚炎)の一部改正について | ![]() |
10/29 | ◆ | 『入会申込書の医師賠償責任保険の除外申請』の趣旨について | ![]() |
10/30 | ◆ | 「病院等の勤務環境に関するアンケート調査について(依頼)」の送付について | ![]() |
10/30 | ◆ | 医師会会員情報システムMAMIS公開に関するご報告と説明会開催について(県医師会向け) | ![]() |
10/30 | ◆ | 医薬品等に係る受領文書について(令和6年9月分) | ![]() |
10/30 | ◆ | 疑義解釈資料の送付について(その 13) | ![]() |
10/29 | ◆ | ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(尿路上皮癌)の一部改正について | ![]() |
10/29 | ◆ | 令和6年度乳幼児突然死症候群(SIDS)対策強化月間の実施について | ![]() |
10/23 | ◆ | 受動喫煙対策に係る普及啓発のポスターの送付について | ![]() |
10/23 | ◆ | 介護サービス事業所・障害福祉サービス事業所の送迎業務の効率化及び地域交通との連携について(情報提供) | ![]() |
10/28 | ◇ | 【香川県医師会】 母体保護法指定医師研修会のご案内 | ![]() |
10/28 | ◆ | 新型コロナウイルス感染症に係る定期の予防接種の実施にあたっての留意点について | ![]() |
10/25 | ◆ | 指定訪問看護の提供に関する取扱方針について | ![]() |
10/25 | ◆ | 令和6年能登半島地震に伴う災害の被災者が受けたはり師、きゅう師及びあん摩マッサージ指圧師の施術に係る医師の同意書等の取扱いについて(その3) | ![]() |
10/24 | ◆ | 「「日本人の食事摂取基準(2025年版)」策定検討会報告書」の公表・周知について | ![]() |
10/23 | ◆ | 令和6年度日本医師会医療情報システム協議会の開催について | ![]() |
10/24 | ◆ | 令和6年度「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」の実施について(協力依頼) | ![]() |
10/24 | ◇ | 岡山県緩和ケア研修(岡山県医師会主催)12/22(日)開催 https://www.okayama.med.or.jp/index.php |
![]() |
10/24 | 〇 | 【産業医科大学より】 令和7年度 産業医学基本講座受講案内 |
![]() |
10/24 | ◆ | 「旧優生保護法に基づく優生手術等を受けた者に対する補償金等の支給等に関する法律」の公布について(協力依頼) | ![]() |
10/24 | ◆ | マイコプラズマ肺炎増加に関する学会からの提言について | ![]() |
10/24 | ◇ | 【最終のご案内】11/7(木)開催 岡山県かかりつけ医のための特定疾患・指定難病研修会(岡山会場)について |
![]() |
10/22 | ◆ | 医療機器の保険適用について | ![]() |
10/22 | ◆ | 「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について | ![]() |
10/22 | ◆ | 検査料の点数の取扱いについて | ![]() |
10/22 | ◆ | 有料老人ホームの安定的かつ継続的な運営の確保の徹底について | ![]() |
10/22 | ◆ | 「「介護サービス情報の公表」制度の施行について」の一部改正について | ![]() |
10/18 | ◆ | フリーランス・事業者間取引適正化等法の遵守徹底について | ![]() |
10/21 | ◆ | 令和6年度最低賃金額の改定等に関する周知・広報の実施等について(協力依頼) | ![]() |
10/15 | ◆ | 「女性に対する暴力をなくす運動」啓発物の送付について | ![]() |
10/21 | ◆ | 「アルコール関連問題啓発ポスター」の送付について | ![]() |
10/21 | ◆ | 「MAMIS を用いた今後の業務予定に関する事務局向け合同説明会」開催方式の変更について | ![]() |
10/16 | ◆ | 医師会会員情報システムMAMIS利用規約と個人情報の取扱について | ![]() |
10/18 | ◆ | 令和6年度「母性健康管理等推進事業」(厚生労働省委託事業)における作成資料について(周知依頼) | ![]() |
10/17 | ◆ | かぜ薬等の添付文書等に記載する使用上の注意の一部改正について | ![]() |
10/17 | ◆ | 「使用上の注意」の改訂について | ![]() |
10/17 | ◆ | HPVワクチンに関する10月以降の接種スケジュールについて | ![]() |
10/16 | ◇ | 【開催案内】11月8日(金) 主治医意見書研修会(倉敷会場)について | ![]() |
10/15 | ◆ | 新型コロナウイルス感染症対応日本医師会休業補償制度の休止について | ![]() |
10/16 | ◆ | 乾燥弱毒生麻しん風しん混合ワクチンの供給に係る対応等について | ![]() |
10/16 | ◆ | 日本医師会、日本損害保険協会、損害保険料率算出機構による「Web アンケート調査」へのご協力について | ![]() |
10/8 | ◆ | 【令和6年度家族計画・母体保護法指導者講習会】の開催について(集合開催) | ![]() |
10/15 | ◆ | 「老人福祉法施行規則及び介護保険法施行規則の一部を改正する省令」の公布について | ![]() |
10/15 | ◆ | 「おむつに係る費用の医療費控除の取扱いについて」の一部改正について | ![]() |
10/15 | ◆ | 介護分野の人員配置基準に関するローカルルールの把握のための事例・要望に係る専用受付フォームの周知について(情報提供) | ![]() |
10/9 | ◆ | 令和6年能登半島地震による被災者に係る利用料等の介護サービス事業所等における取扱いについて(その8) | ![]() |
10/9 | ◆ | 科学的介護情報システム(LIFE)第1回説明会の動画及び説明資料の公開について | ![]() |
10/8 | ◆ | 令和6年度病床機能報告及び外来機能報告の実施等について(医療法施行規則の規定に基づく厚生労働省告示の改正について) | ![]() |
10/15 | ◆ | レキサルティ錠 1mg、同錠 2mg、同 OD 錠 0.5mg、同 OD 錠 1mg 及び同 OD 錠 2mgの医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正等について | ![]() |
10/15 | ◆ | 療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等の一部改正等について | ![]() |
10/11 | ◆ | フリーランス・事業者間取引適正化等法の施行に向けた説明会等の開催について(周知協力依頼) | ![]() |
10/11 | ◆ | 公益財団法人 日本医療機能評価機構医療事故情報収集等事業第 78 回報告書の公表について | ![]() |
10/11 | ◆ | 「交通事故で家族を亡くしたこどもの支援に関するシンポジウム」の開催について | ![]() |
10/10 | ◆ | 医師会会員情報システムMAMIS説明会開催について | ![]() |
10/11 | ◆ | 「性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター」のリーフレットの送付について(周知協力依頼) | ![]() |
10/10 | ◆ | 令和 6 年度における「医療扶助のオンライン資格確認導入に係る医療機関等助成事業」の実施について(周知依頼) | ![]() |
10/10 | ◆ | 国民生活センター「医師からの事故情報受付窓口」の周知について | ![]() |
10/9 | ◆ | 令和6年度臓器移植普及推進月間及び臓器移植推進国民大会の実施について | ![]() |
10/9 | ◆ | 「令和6年度中皮腫の診断精度向上のための講習会」のご案内 | ![]() |
10/6 | ◆ | 「協働化・大規模化等による介護経営の改善に関する政策パッケージ」に関する周知について | ![]() |
10/6 | ◆ | 令和5年度介護保険事務調査の集計結果について(情報提供) | ![]() |
10/8 | ◆ | 「薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 第 31回報告書」及び「薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 2023 年 年報」の周知について | ![]() |
10/8 | ◆ | 「特定保険医療材料の材料価格算定に関する留意事項について」の一部訂正について | ![]() |
10/8 | ◆ | 顔認証付きカードリーダーの画面変更予定について(医療情報等の提供の包括同意・限度額情報の提供確認画面のスキップ)(周知)および訪問診療等におけるマイナ資格確認アプリの利用開始について(周知) | ![]() |
10/8 | ◆ | 令和6年能登半島地震に伴う災害の被災者に係る保険医療機関等における一部負担金等の取扱いについて(その11) | ![]() |
10/8 | ◆ | 令和6年能登半島地震により被災した組合員等に係る一部負担金等の徴収の猶予等に係る取扱期間延長について | ![]() |
10/8 | ◆ | マイコプラズマ肺炎に関する注意喚起について | ![]() |
10/8 | ◆ | 「治療と仕事の両立支援カード」の配布版について(周知依頼) | ![]() |
10/8 | ◆ | デング熱の国内感染が疑われる症例の発生について | ![]() |
10/8 | ◆ | 個人防護具の配布の実施について | ![]() |
10/8 | ◆ | ルワンダ共和国におけるマールブルグ病に係る注意喚起について | ![]() |
10/4 | ◆ | 「医療機器の保険適用について」の一部訂正について | ![]() |
10/4 | ◆ | 「「はり師、きゅう師及びあん摩・マッサージ・指圧師の施術に係る療養費の支給の留意事項等について」の一部改正について」等の一部訂正について | ![]() |
10/7 | ◆ | 化学物質の皮膚障害防止に有効な保護具の選択等に関するリスクコミュニケーション(意見交換会)開催のご案内 | ![]() |
10/3 | ◆ | 「医療デジタルデータのAI研究開発等への利活用に係るガイドライン」について | ![]() |
10/4 | ◆ | 医薬品副作用被害救済制度等の周知・広報について(協力依頼) | ![]() |
10/4 | ◆ | 医療DX推進体制整備加算の届出について | ![]() |
10/4 | ◆ | 令和6年度診療報酬改定関連通知の一部訂正について | ![]() |
10/4 | ◆ | 新型コロナウイルス感染症患者等の公費支援等の終了に伴う令和6年度における請求事務の取扱いについて(その2) | ![]() |
10/3 | ◆ | 医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて | ![]() |
10/1 | ◆ | 令和3年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査(令和5年度調査)の結果について(最終版・情報提供) | ![]() |
10/1 | ◆ | 令和6年度介護報酬改定に関する通知等の送付について(その 11) | ![]() |
10/1 | ◆ | 「令和6年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査(令和6年度調査)への協力依頼について」の送付について | ![]() |
10/1 | ◆ | 科学的介護情報システム(LIFE)の遡り入力期間について | ![]() |
10/1 | ◆ | 独立行政法人福祉医療機構の貸付利率の改定について | ![]() |
9/27 | ◆ | 令和6年9月能登半島豪雨への医療支援について(お願い) | ![]() |
9/26 | ◆ | 日本医師会への「入会登録完了のお知らせ」誤発送について | ![]() |
10/1 | ◆ | 医療法第25条に基づく立入検査結果について(令和3年度分)及び特定機能病院に対する立入検査結果について(令和5年度) | ![]() |
10/1 | ◆ | 長期収載品の処方等又は調剤について(労災診療) | ![]() |
10/1 | ◆ | 小児の肺炎球菌感染症及び新型コロナウイルス感染症の定期の予防接種に関する予防接種実施規則及び定期接種実施要領の一部改正について | ![]() |
9/30 | ◆ | 令和6年度医薬品価格調査について | ![]() |
9/30 | ◆ | 電子情報処理組織等を用いた費用の請求等に関する取扱いについて | ![]() |
9/30 | ◆ | 医療機器の保険適用について | ![]() |
9/30 | ◆ | 「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について | ![]() |
9/30 | ◆ | 令和6年度 在宅医療・介護連携推進支援事業「都道府県・市町村担当者等研修会議」の開催について(周知依頼) | ![]() |
9/27 | ◆ | 令和6年度「食育健康サミット」 のご案内 | ![]() |
9/26 | ◆ | 低気圧と前線による大雨に伴う災害の被災者に係る定期検査等の取扱いについて | ![]() |
9/25 | ◆ | 「病原微生物検出情報」の送付について | 国立感染症研究所 麻疹 2024年7月現在 |
9/27 | ◆ | 後発医薬品の出荷停止等を踏まえた診療報酬上の臨時的な取扱いについて | ![]() |
9/27 | ◆ | 日本医師会認定産業医制度実施に当たっての留意事項−その47− | ![]() |
9/27 | ◆ | 医療情報取得加算及び医療DX推進体制整備加算の取扱いに関する疑義解釈資料の送付について(その2) | ![]() |
9/27 | ◆ | 疑義解釈資料の送付について(その12) | ![]() |
9/27 | ◆ | 令和6年能登半島地震に伴う災害の被災者に係る保険医療機関等における一部負担金等の取扱いについて(その10) | ![]() |
9/27 | ◆ | 令和6年度「治療と仕事の両立支援シンポジウム」について(周知依頼) | ![]() |
9/27 | ◆ | 2024年度「医療関係機関等を対象にした特別管理産業廃棄物管理責任者に関する講習会」の開催案内及び周知の協力依頼について | ![]() |
9/26 | ◆ | 令和6年度病床機能報告及び外来機能報告の実施等について | ![]() |
9/26 | ◆ | 低気圧と前線による大雨に伴う災害の被災者に関する既往歴等の提供について | ![]() |
9/26 | ◆ | 長期収載品の処方等又は調剤の取扱いに関する疑義解釈資料の送付について(その3) | ![]() |
9/26 | ◆ | 「長期収載品の処方等又は調剤に係る選定療養の対象医薬品の追加について」及び「長期収載品の処方等又は調剤の取扱いについて(周知依頼)」について | ![]() |
9/24 | ◆ | 医薬品等に係る受領文書について(令和6年8月分) | ![]() |
9/25 | ◆ | 低気圧と前線による大雨に伴う災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について | ![]() |
9/25 | ◆ | 低気圧と前線による大雨に伴う災害の被災者に係る各種母子保健サービスの取扱い等について | ![]() |
9/25 | ◆ | 「令和6年度の「風しんの追加的対策」にかかる対応について」 | ![]() |
9/24 | ◆ | ケアプランデータ連携システム 直近の重要なトピックス(情報提供) | ![]() |
9/24 | ◆ | 低気圧と前線による大雨に伴う災害にかかる介護報酬等の柔軟な取扱い(基準緩和等)について | ![]() |
9/19 | ◆ | 厚生労働省 令和6年度 介護デジタル中核人材養成に向けた調査研究事業一式「デジタル中核人材養成研修」の周知及び受講勧奨のお願い(情報提供) | ![]() |
9/24 | ◆ | 医療機関に対する SNS 等の書き込み(誹謗中傷等)に関するアンケートについて(周知依頼) | ![]() |
9/24 | ◆ | 診療報酬改定をテーマとした講演にあたって(お願い) | ![]() |
9/20 | ◆ | 防災推進国民大会 2024の開催について | ![]() |
9/24 | ◆ | 季節性インフルエンザワクチン及び新型コロナワクチンの供給等について | ![]() |
9/19 | ◆ | 令和6年度環境省受託事業 電子マニフェスト操作体験セミナーの開催について | ![]() |
9/20 | ◆ | 訪問看護ステーションにおけるオンライン資格確認の利用に関するリーフレットの作成等について | ![]() |
9/20 | ◆ | 令和6年能登半島地震による被災に伴う保険診療関係等の特例措置の期間について | ![]() |
9/18 | ◆ | 集団指導用 e ラーニングコンテンツ(令和6年度版)の日本医師会ホームページへの掲載について | ![]() |
9/18 | ◆ | メポリズマブ(遺伝子組換え)製剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項について | ![]() |
9/18 | ◆ | 抗PD-1 抗体抗悪性腫瘍剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の一部改正について | ![]() |
9/18 | ◆ | 信用保証協会によるセーフティネット保証5号について(情報提供) | ![]() |
9/18 | ◆ | 令和6年度診療報酬改定において経過措置を設けた施設基準の取扱いについて | ![]() |
9/18 | ◆ | デュピルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎)の一部改正について | ![]() |
9/18 | ◆ | カルバペネム耐性腸内細菌目細菌(CRE)感染症の治療薬(フェトロージャ点滴静注用1g)の適正使用に関するアンケート調査ついて | ![]() |
9/18 | ◆ | 医療用物資の国備蓄品の売却について | ![]() |
9/6 | ◆ | 令和6年度介護事業実態調査(介護従事者処遇状況等調査)へのご協力依頼について | ![]() |
9/9 | ◆ | 長期収載品の選定療養における肝炎治療特別促進事業の助成対象について | ![]() |
9/17 | ◆ | 名古屋検疫所中部空港検疫所支所での黄熱予防接種休止について | ![]() |
9/13 | ◆ | 厚生労働省による「医療機関等における経営状況等に関する調査」へのご協力について | ![]() |
9/13 | ◆ | 「診療所における医療DXに係る緊急調査」ご協力のお願い | ![]() |
9/13 | ◆ | ベースアップ評価料に係る届出様式の改定について | ![]() |
9/12 | ◆ | 水銀血圧計等の回収促進に向けた周知及びアンケート調査への御協力について(依頼) | ![]() |
9/11 | ◆ | 令和6年度 厚生労働省外国人患者受入れ医療機関対応支援事業「夜間・休日ワンストップ窓口」及び「希少言語に対応した遠隔通訳サービス」オンライン説明会(第2回)のご案内について | ![]() |
9/10 | ◆ | 日本医師会生涯教育制度「日医生涯教育認定証」の送付について | ![]() |
9/10 | ◆ | 「日本医師会生涯教育制度学習単位取得証」の送付について | ![]() |
9/10 | ◆ | 「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法の一部改正等に伴う実施上の留意事項について」の一部改正について | ![]() |
9/10 | ◆ | 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について | ![]() |
9/11 | ◇ | 令和6年度 病院勤務の医療従事者向け“認知症”対応力向上研修会のご案内について | ![]() |
9/11 | ◇ | かかりつけ医”認知症”対応力向上研修会のご案内について | ![]() |
9/11 | ◆ | 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)開催に伴う感染症サーベイランスの取組強化について | ![]() |
9/11 | ◆ | 「職場の健康診断実施強化月間」の実施に関する協力依頼について | ![]() |
9/10 | ◆ | 厚生労働省委託事業 令和6年度サイバーセキュリティ対策研修について | ![]() |
9/4 | ◆ | 「南海トラフ地震臨時情報」及び「北海道・三陸沖後発地震注意情報」の周知・広報に関する依頼 | ![]() |
9/10 | ◆ | 「小児慢性特定疾病指定医の指定について」及び「小児慢性特定疾病医療支援の給付に係る公費負担者番号及び受給者番号の設定について」の一部改正について | ![]() |
9/10 | ◆ | 独立行政法人医薬品医療機器総合機構が実施する健康被害救済制度に関する集中広報の周知について(協力依頼) | ![]() |
9/9 | ◆ | 小児の肺炎球菌感染症に係る定期の予防接種の実施方法について | ![]() |
9/9 | ◆ | 令和6年度「母性健康管理研修会」(厚生労働省委託事業)について (周知依頼) | ![]() |
9/6 | ◆ | 医療情報取得加算及び医療DX推進体制整備加算の取扱いに関する疑義解釈資料の送付について(その1) | ![]() |
9/6 | ◆ | 日本医師会サイバーセキュリティ支援制度「医療機関におけるサイバーセキュリティ対策チェックリストの実践ガイド」改訂のお知らせ | ![]() |
9/6 | ◆ | 「機能性表示食品等に係る健康被害の情報提供について」等について(周知) | ![]() |
9/4 | ◆ | 令和6年度 医療機関における外国人患者受入れに係る実態調査実施について(協力依頼) | ![]() |
9/4 | ◆ | 患者からの医薬品副作用報告に関する広報の周知について | ![]() |
9/4 | ◆ | N−ニトロソアトモキセチンが検出されたアトモキセチン塩酸塩製剤の使用による健康影響評価の結果等について | ![]() |
9/4 | ◆ | 令和6年台風第 10 号に伴う災害の被災者に関する既往歴等の提供について | ![]() |
9/3 | ◆ | 一般財団法人医療関連サービス振興会「令和6年度 医療関連サービス実態調査」について | ![]() |
9/3 | ◆ | 「女性医師の勤務環境の現況に関する調査」協力のお願い(依頼) | ![]() |
9/3 | ◆ | 独立行政法人福祉医療機構の貸付利率の改定について | ![]() |
9/3 | ◆ | 「使用上の注意」の改訂について | ![]() |
9/3 | ◆ | かぜ薬等の添付文書等に記載する使用上の注意の一部改正について | ![]() |
9/3 | ◆ | 令和6年度における年金生活者支援給付金の支給に関する対応について | ![]() |
9/3 | ◆ | 令和6年度介護報酬改定に関する通知等の送付について(その10) | ![]() |
9/2 | ◆ | 令和6年台風第 10 号による災害により被災した要介護高齢者等への対応および被災者に係る被保険者証の提示等について(その2) | ![]() |
9/2 | ◆ | 令和6年台風第10号に伴う災害の被災者の定期検査等の取扱いについて | ![]() |
9/3 | ◆ | 医療扶助のオンライン資格確認への対応状況に関するアンケートの実施について(協力依頼) | ![]() |
9/2 | ◆ | 「特定保険医療材料の定義について」の一部改正について | ![]() |
9/2 | ◆ | 公知申請に係る事前評価が終了した医薬品の保険上の取扱いについて | ![]() |
9/2 | ◆ | 「病原微生物検出情報」の送付について | 国立感染症研究所 特集 デング熱・デング出血熱 |
9/2 | ◆ | 第36回(令和6年度)健康スポーツ医学講習会の開催について | ![]() |
9/2 | ◆ | ダニ媒介脳炎に関するリスクアセスメントについて | ![]() |
9/2 | ◆ | 医療広告ガイドラインに基づく標準的な対応期限も含めた指導・措置等の実施手順書のひな型について | ![]() |
8/30 | ◆ | 疑義解釈資料の送付について(その 11) | ![]() |
8/30 | ◆ | 令和6年台風第10号に伴う災害の被災者に係る被保険者証等の提示等および公費負担医療の取扱いについて | ![]() |
8/29 | ◆ | 熱中症対策のための高齢者への見守り・声かけについて | ![]() |
8/29 | ◆ | 令和6年台風第 10 号による災害に係る介護報酬等の柔軟な取扱い(基準緩和等)について | ![]() |
8/29 | ◆ | 令和6年台風第 10 号による災害により被災した要介護高齢者等への対応および被災者に係る被保険者証の提示等について | ![]() |
8/29 | 〇 | 【一般社団法人日本アレルギー学会より】 2024年度アレルギー相談員養成研修会の実施について |
![]() |
8/28 | ◆ | 新興感染症対策研修への補助に関するQ&Aについて | ![]() |
8/27 | ◆ | 令和6年度診療報酬改定で新設された「訪問看護管理療養費1」及び「訪問看護管理療養費2」に係る届出について(その2) | ![]() |
8/27 | ◆ | ゲノム情報による不当な差別等への対応の確保(労働分野における対応)について | ![]() |
8/23 | ◆ | 医療法人の経営情報等の報告に関するリーフレットについて | ![]() |
8/22 | ◆ | 令和6年度 死亡時画像診断(Ai)研修会の開催について (ご案内) | ![]() |
8/23 | ◆ | レベトールカプセル200mgの使用期限の取扱いについて | ![]() |
8/26 | ◆ | 医療用物資の国備蓄品の売却について | ![]() |
8/23 | ◆ | 医療機器の保険適用について | ![]() |
8/23 | ◆ | 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について | ![]() |
8/23 | ◆ | 検査料の点数の取扱いについて | ![]() |
8/23 | ◆ | 事業場における衛生委員会でのHPVワクチンのキャッチアップ接種勧奨について | ![]() |
8/23 | ◆ | 急性弛緩性麻痺の情報提供について | ![]() |
8/23 | ◆ | 世界的なポリオ根絶に向けた、不必要なポリオウイルスの廃棄について | ![]() |
8/14 | ◆ | (差し替え)「定期の予防接種等による副反応疑いの報告等の取扱いについて」の一部改正等について | ![]() |
8/23 | ◆ | ウロナーゼ静注用6万単位及びウロナーゼ冠動注用12万単位の使用期限の取扱いについて(周知) | ![]() |
8/23 | ◆ | リソカブタゲン マラルユーセルの最適使用推進ガイドラインの一部改正について | ![]() |
8/22 | ◆ | 「Good Sleep ガイド(ぐっすりガイド)」の公表について | ![]() |
8/20 | ◆ | 健康経営優良法人2025の申請受付開始について | ![]() |
8/21 | ◆ | 新興感染症対策研修への補助について | ![]() |
8/21 | ◆ | 職場における熱中症予防対策の徹底について | ![]() |
8/19 | ◆ | エムポックスに関する情報提供及び協力依頼について | ![]() |
8/22 | ◆ | 長期収載品の処方等又は調剤の取扱いに関する疑義解釈資料の送付について(その2) | ![]() |
8/22 | ◆ | 医療情報取得加算及び医療DX推進体制整備加算の取扱いについて | ![]() |
8/13 | ◆ | 若年性認知症の方を中心とした介護サービス事業所における地域での社会参加活動の実施について(再周知)(情報提供) | ![]() |
8/13 | ◆ | 令和6年度地域支援事業実施要綱等の改正点について、 「市町村向け介護予防ケアマネジメントを効果的に推進するための手引き」について(周知) | ![]() |
8/9 | ◆ | 介護サービス事業者経営情報の調査及び分析等に関する制度について | ![]() |
8/9 | ◆ | 介護保険における福祉用具の選定の判断基準について | ![]() |
8/9 | ◆ | 科学的介護情報システム(LIFE)第1回説明会の実施について | ![]() |
8/9 | ◆ | 科学的介護情報システム(LIFE)研修会の周知について | ![]() |
8/8 | ◆ | 「救急の日」及び「救急医療週間」の実施について | ![]() |
8/14 | ◆ | 「定期の予防接種等による副反応疑いの報告等の取扱いについて」の一部改正等について | ![]() |
8/14 | ◆ | 子宮頸がん予防ワクチンの接種促進に向けたテレビCMの放映について | ![]() |
8/13 | ◆ | 医薬品等に係る受領文書について(令和6年7月分) | ![]() |
8/9 | ◆ | 【鳥取県医師会より】 母体保護法指定医師研修会のご案内 (参加ご希望の方は井原医師会事務局までご連絡ください) |
![]() |
8/9 | ◆ | 南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)の発表に伴う日本医師会の体制について | ![]() |
8/9 | ◆ | 令和6年度「自殺予防週間」における啓発活動等の推進について | ![]() |
8/9 | ◆ | 「医師の働き方改革と地域医療への影響に関する日本医師会調査(制度開始後調査)」について(協力方依頼) | ![]() |
8/9 | ◆ | 「過労死等の防止のための対策に関する大綱」の変更に当たっての周知・啓発に向けたお願いについて(協力依頼) | ![]() |
8/7 | ◆ | 厚生労働省委託事業「医療・介護・保育分野における有料職業紹介『適正認定事業者』のサービス品質に関する調査」へのご協力のお願い | ![]() |
8/7 | ◆ | 「かかりつけ医から専門医・専門医療機関への紹介基準」(日本腎臓学会作成 日本医師会監修)の更新について | ![]() |
8/6 | ◆ | 覚醒剤原料を指定する政令の一部を改正する政令の公布について(通知) | ![]() |
8/6 | ◆ | 麻薬、麻薬原料植物、向精神薬及び麻薬向精神薬原料を指定する政令及び麻薬及び向精神薬取締法施行令の一部を改正する政令等の公布について(通知) | ![]() |
8/5 | ◆ | 不妊治療に係る特掲診療料の施設基準について | ![]() |
8/5 | ◆ | 令和6年7月25 日からの大雨災害の被災者に関する既往歴等の提供について | ![]() |
8/6 | ◆ | 日本医師会認定産業医制度基礎研修会 産業医科大学産業医学基礎研修会東京集中講座の開催について | ![]() |
8/6 | ◆ | 病院における高齢者のポリファーマシー対策の始め方と進め方」及び「地域における高齢者のポリファーマシー対策の始め方と進め方」について | ![]() |
8/6 | ◆ | 令和6年度「防災週間」、「津波防災の日」及び「火山防災の日」について | ![]() |
8/6 | ◆ | 「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)診療の手引き 2024年版」等の周知について | ![]() |
8/2 | ◆ | 「病原微生物検出情報」の送付について | 国立感染症研究所 ![]() |
8/5 | ◆ | 「老人福祉施設に係る指導監査について」等の正誤について | ![]() |
8/1 | ◆ | 令和6年度厚生労働省委託事業「地域の在宅医療の体制整備に向けた調査・連携支援事業」における在宅医療の体制整備に関する相談窓口の設置について | ![]() |
7/31 | ◆ | 令和6年介護サービス施設・事業所調査の協力依頼について | ![]() |
7/30 | ◆ | 令和6年度報酬改定に対応した「科学的介護情報システム(LIFE)」の稼働開始のお知らせ | ![]() |
8/1 | ◆ | 日本医師会「地域に根ざした医師会活動プロジェクト」第3回シンポジウムの開催について | ![]() |
8/2 | ◆ | デジタル庁と共同開催!医療機関・薬局向けマイナ保険証利用促進セミナーの開催について(周知依頼) | ![]() |
8/2 | ◆ | 医療機関等におけるサイバーセキュリティ対策の取組みについて(周知依頼) | ![]() |
8/2 | ◆ | 手足口病に関する注意喚起について | ![]() |
8/2 | ◆ | 令和6年度診療報酬改定関連通知の一部訂正について | ![]() |
7/31 | ◆ | 独立行政法人福祉医療機構の貸付利率の改定について | ![]() |
7/31 | ◆ | オンラインによる返戻再請求(紙返戻終了)について | ![]() |
7/31 | ◆ | 「ハートシート」の保険診療上の取扱いについて | ![]() |
7/31 | ◆ | HPVワクチンのキャッチアップ接種に関する啓発資料について | ![]() |
7/31 | ◆ | オロプーシェ熱に関する情報提供及び協力依頼等について | ![]() |
7/30 | ◆ | 令和6年度厚生労働省委託事業「重症患者診療体制整備事業」におけるECMO・人工呼吸器管理研修の実施について | ![]() |
7/24 | ◆ | 令和6年度介護報酬改定等における高齢者施設等と医療機関との連携等に係る内容の周知及び協力について | ![]() |
7/30 | ◆ | 令和6年度全国メディカルコントロール協議会連絡会(第2回)における取組等の募集について | ![]() |
7/30 | ◆ | 令和6年7月25日からの大雨による災害の被災者に係る各種母子保健サービスの取扱い等について | ![]() |
7/24 | ◆ | 厚生労働行政推進調査事業費補助金地域医療基盤開発推進研究事業 「死体検案料に関する意識調査」調査結果について(御礼とご報告) いて | ![]() |
7/26 | ◆ | 令和6年7月25 日からの大雨による災害の被災者に係る被保険者証等の提示等および公費負担医療の取扱いについて | ![]() |
7/26 | ◆ | 今夏の新型コロナウイルス感染症の感染拡大に備えた保健・医療提供体制の確認等について | ![]() |
7/25 | ◆ | 人を発病させるおそれがほとんどないものとして厚生労働大臣が指定する病原体等の一部を改正する件の公布について | ![]() |
7/23 | ◆ | 日本医師会新会員情報管理システムMAMIS運用開始に向けた会員データ作成および提供のお願い(協力依頼) | ![]() |
7/24 | ◆ | 厚生労働省作成「『医師の働き方改革に関するQ&A』等について」(ご案内) | ![]() |
7/23 | ◆ | 日本准看護師連絡協議会研修会及び講演会の周知のお願い | ![]() |
7/19 | ◆ | 旧 LIFE システムから新 LIFE システムへの移行作業のお願い | ![]() |
7/23 | ◆ | 妊産婦における劇症型溶血性レンサ球菌感染症(STSS)について | ![]() |
7/22 | ◆ | ヒアリに刺された場合の医療的留意事項について(再周知) | ![]() |
7/18 | ◆ | 熱中症予防の普及啓発・注意喚起について(再周知依頼) | ![]() |
7/18 | ◆ | 風しんの第5期の定期接種に係る委託料の改定について ※厚生労働省文書を差替いたしました。(2024/5/21) ※6月3日更新について39頁以降に追加しました(2024/6/5) ※6月21日更新について52頁以降に追加しました(2024/6/24) ※7月18日更新(全体版)に差替えいたしました(2024/7/18) |
![]() |
7/18 | ◆ | 妊産婦の劇症型A群溶連菌(GAS)感染症罹患の注意喚起について | ![]() |
7/18 | ◆ | 「使用上の注意」の改訂について | ![]() |
7/17 | ◆ | 中医協諮問・答申について(医療DXに係る診療報酬上の評価の取扱いについて) | ![]() |
7/17 | ◆ | 徹底解決!マイナ保険証への医療現場の疑問 解消セミナーの開催について(周知依頼) | ![]() |
7/17 | ◆ | 長期収載品の処方等又は調剤に係る選定療養に関する取扱いについて | ![]() |
7/17 | ◆ | 令和6年度食生活改善普及運動の実施について | ![]() |
7/16 | ◆ | 第4次犯罪被害者等基本計画の見直しに関する要望・意見聴取について | ![]() |
7/12 | ◆ | 死因究明等推進計画の変更について | ![]() |
7/16 | ◆ | 2025年4月1日付自賠責損害調査センターの組織改編について | ![]() |
7/16 | ◆ | 義肢等補装具費支給要綱の一部改正について | ![]() |
7/11 | ◆ | 「介護保険施設等運営指導マニュアルについて(通知)」の一部改正について | ![]() |
7/11 | ◆ | 「老人福祉施設に係る指導監査について」の一部改正について(通知) | ![]() |
7/16 | ◆ | 令和6年7月9日からの大雨による災害の被災者に係る各種母子保健サービスの取扱い等について | ![]() |
7/16 | ◆ | 令和6年度診療報酬改定関連通知の一部訂正について | ![]() |
7/16 | ◆ | 令和6年7月9日からの大雨による災害の被災者に係る被保険者証等の提示等および公費負担医療の取扱いについて | ![]() |
7/16 | ◆ | 感染症免疫学的検査の取扱いについて | ![]() |
7/9 | ◆ | 医薬品等に係る受領文書について(令和6年6月分) | ![]() |
7/10 | ◆ | 夏季の省エネルギーの取組について | ![]() |
7/10 | ◆ | 乾燥細胞培養痘そうワクチンに係る「使用上の注意」の改訂について | ![]() |
7/10 | ◆ | メチレンブルー静注50mg「第一三共」の使用期限の取扱いについて | ![]() |
7/9 | ◆ | ボトックス注用50単位、ボトックス注用100単位、レットヴィモカプセル40mg等、アレモ皮下注15mg等の医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正等について | ![]() |
7/9 | ◆ | 日本医師会シンポジウム「次世代の災害医療」アーカイブ動画の公開について | ![]() |
7/9 | ◆ | 「ハンセン病元患者家族に対する補償金の支給に関する法律の一部を改正する法律」の公布及び施行について(協力依頼) | ![]() |
7/8 | ◆ | 令和6年度介護報酬改定に関する通知の正誤について | ![]() |
7/9 | ◆ | 「療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等の一部改正等について」の一部訂正に伴う差し替えについて | ![]() |
7/9 | ◆ | 医療機器の保険適用について | ![]() |
7/9 | ◆ | 公知申請に係る事前評価が終了し、医薬品医療機器等法に基づく承認事項の一部変更承認がなされた医薬品の保険上の取扱いについて | ![]() |
7/9 | ◆ | 「コラテジェン筋注用 4mg」の保険診療上の取扱いについて | ![]() |
7/9 | ◆ | 検査料の点数の取扱いについて | ![]() |
7/8 | ◆ | 令和5年度 販売情報提供活動監視事業報告書について | ![]() |
7/8 | ◆ | 「BDバクテック血液培養ボトル」の出荷調整に伴う協力依頼について | ![]() |
7/5 | ◆ | 「「はり師、きゅう師及びあん摩・マッサージ・指圧師の施術に係る療養費の支給の留意事項等について」の一部改正について」等の一部訂正について | ![]() |
7/4 | ◆ | 組換え沈降B型肝炎ワクチン(酵母由来)「ビームゲン注」の限定出荷の解除について | ![]() |
6/10 | ◆ | 「心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等に関する法律第83条第2項の規定による医療に要する費用の額の算定方法の一部を改正する件」等について | ![]() |
7/1 | ◆ | 「病原微生物検出情報」の送付について | 国立感染症研究所 |
7/2 | ◆ | 毎月勤労統計調査(第一種事業所)の事前調査への協力のお願いについて | ![]() |
7/2 | ◆ | 令和6年賃金構造基本統計調査の実施に係る協力依頼について | ![]() |
7/3 | ◆ | 地域支援事業を委託して実施する場合における消費税の取扱いについて | ![]() |
6/28 | ◆ | はり師、きゅう師及びあん摩・マッサージ・指圧師の施術に係る療養費の改正について | ![]() |
7/1 | ◆ | 検査料の点数の取扱いについて | ![]() |
7/1 | ◆ | 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について | ![]() |
6/28 | ◆ | フリーランス・事業者間取引適正化等法の施行に向けた周知等について(協力依頼) | ![]() |
7/1 | ◆ | 独立行政法人福祉医療機構の貸付利率の改定について | ![]() |
6/28 | ◆ | 令和6年度報酬改定に対応した「科学的介護情報システム(LIFE)」の稼働に係る周知について | ![]() |
6/28 | ◆ | 令和6年度介護報酬改定に関する通知等の送付について(その8) | ![]() |
6/28 | ◆ | 令和6年8月からの特定入所者介護(予防)サービス費の見直しに係る周知への協力依頼について | ![]() |
6/28 | ◆ | 認知症チームケア推進研修の実施について(周知) | ![]() |
6/28 | ◆ | 「一般社団法人看護師の特定行為に係る指定研修機関協議会」の発足について | ![]() |
6/26 | ◆ | 日本医師会「オンライン診療についての事例ご報告」へのご協力につきまして(お願い) | ![]() |
6/26 | ◆ | 厚生労働省「オンライン診療の利用手順の手引書」等並びに総務省「遠隔医療モデル参考書‐オンライン診療版‐改訂版」について | ![]() |
6/28 | ◆ | 世界禁煙デー東京タワーライトアップイベントに関する採録記事並びに動画掲載のお知らせ | ![]() |
7/1 | ◆ | ファビピラビル製剤の使用に当たっての留意事項について | ![]() |
7/1 | ◆ | イプタコパン塩酸塩水和物製剤の使用にあたっての留意事項について | ![]() |
6/27 | ◆ | ダニ媒介感染症に係る注意喚起について | ![]() |
6/26 | ◇ | 【FAX済】ベースアップ評価料の届出について(よくある修正項目) | ![]() |
6/26 | ◆ | 厚生労働省令和6年度補助金事業『医療通訳者、外国人患者受入れ医療コーディネーター配置等支援事業』「医療通訳配置等間接補助事業」実施団体(医療機関)の公募について | ![]() |
6/26 | ◆ | 義務化対象外機関におけるオンライン資格確認(資格確認限定型)の導入に関するリーフレット等の送付について(周知) | ![]() |
6/26 | ◆ | 疑義解釈資料の送付について(その9) | ![]() |
6/25 | ◇ | 第71回岡山県学校保健研究大会(浅口大会)の案内の送付について | ![]() ![]() |
6/24 | 〇 | 【宮崎県医師会より】 第55回全国学校保健・学校医大会の事前参加登録及び宿泊申込について |
![]() |
6/18 | ◆ | 毎月勤労統計調査(第二種事業所)への調査協力依頼について | ![]() |
6/19 | ◆ | 医療機器の保険適用について | ![]() |
6/20 | ◆ | 疑義解釈資料の送付について(その8) | ![]() |
6/24 | ◆ | 風しんの第5期の定期接種に係る委託料の改定について(更新・追加) | ![]() |
6/20 | ◆ | 信用保証協会によるセーフティネット保証5号の指定期間について(情報提供) | ![]() |
6/19 | ◆ | 「医療の質向上のための体制整備事業への協力について(医療の質可視化プロジェクト) | ![]() |
6/18 | ◆ | 「再生医療等の安全性の確保等に関する法律及び臨床研究法の一部を改正する法律」の公布について | ![]() |
6/19 | ◆ | 「現行制度の下で実施可能な範囲におけるタスク・シフト/シェアの推進について」等に関するQ&Aについて | ![]() |
6/18 | ◆ | 医療機関と相談支援事業所の連携強化に係る取組の周知について | ![]() |
6/18 | ◆ | 令和6年度院内感染対策講習会について | ![]() |
6/17 | ◆ | 「医療機関におけるサイバーセキュリティ確保事業」の実施に係る支援対象病院の選定について(二次募集) | ![]() |
6/17 | ◆ | 第7回日本医療研究開発大賞 公募開始のお知らせ | ![]() |
6/11 | ◆ | 令和6年毎月勤労統計調査特別調査への調査協力依頼について(依頼) | ![]() |
6/18 | ◆ | 「使用上の注意」の改訂について | ![]() |
6/18 | ◆ | 「再生医療等製品の電子化された添付文書の記載要領について」及び「再生医療等製品の電子化された添付文書の記載要領(細則)」について | ![]() |
6/17 | ◆ | 訪問看護ステーションにおけるオンライン資格確認(居宅同意取得型)導入に関するリーフレット送付について(周知) | ![]() |
6/17 | ◆ | 療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等の一部改正等について | ![]() |
6/14 | ◆ | 「柔道整復師の施術に係る療養費について」等の一部改正等について | ![]() |
6/14 | ◆ | 令和6年度診療報酬改定関連通知の一部訂正について | ![]() |
6/14 | ◆ | 「出産育児一時金等の支給申請及び支払方法について」の一部改正について | ![]() |
6/13 | ◆ | ネモリズマブ(遺伝子組換え)製剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の一部改正について | ![]() |
6/13 | ◆ | 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について | ![]() |
6/14 | ◆ | 生産性向上の取組の普及・拡大に向けた介護事業所向けセミナー生産性向上の取組の定着セミナー参加案内・周知のお願い(情報提供) | ![]() |
6/14 | ◆ | 「サイバー攻撃を想定した事業継続計画(BCP)策定の確認表」について | ![]() |
6/12 | ◆ | 災害時等における船舶を活用した医療提供体制の整備の推進に関する法律の施行及び船舶活用医療推進本部の設置について | ![]() |
6/13 | ◆ | 「保育所等での医療的ケア児の支援に関するガイドライン」等 (令和5年度子ども・子育て支援推進調査研究事業)について | ![]() |
6/12 | ◆ | 令和6年度介護報酬改定に関する通知等の送付について(その7) | ![]() |
6/11 | ◆ | 住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律等(住宅セーフティネット法)の一部を改正する法律の公布について(情報提供) | ![]() |
6/11 | ◆ | 「地域包括支援センターの事業評価を通じた機能強化について(通知)」の一部改正について | ![]() |
6/12 | ◆ | 熱中症予防の普及啓発・注意喚起について | ![]() |
6/11 | ◆ | 特別用途食品(経口補水液)に関する普及啓発資材の活用について(周知依頼) | ![]() |
6/11 | ◆ | 医師免許を有しない者が行った高密度焦点式超音波を用いた施術について | ![]() |
6/11 | ◆ | 医師会及び医療機関への安全確保に資する警察からの支援について(再周知) | ![]() |
6/11 | ◆ | 令和5年 職場における熱中症の発生状況(確定値)等について | ![]() |
6/6 | ◆ | 医療経済研究・社会保険福祉協会作成パンフレット「健康食品との上手なつきあい方」の送付について | ![]() |
6/10 | ◆ | セミプリマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(子宮頸癌)の一部改正について | ![]() |
6/7 | ◆ | 「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法の一部改正等に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について | ![]() |
6/7 | ◆ | 令和6年度 厚生労働省外国人患者受入れ医療機関対応支援事業「夜間・休日ワンストップ窓口」及び「希少言語に対応した遠隔通訳サービス」オンライン説明会(第1回)のご案内について | ![]() |
6/10 | ◆ | 「情報通信機器(ICT)を利用した死亡診断等ガイドライン」の一部改正について(周知依頼) | ![]() |
6/7 | ◆ | 令和6年度診療報酬改定に係る施設基準届出チェックリストの一部改正について | ![]() |
6/7 | ◆ | 「令和6年度の医療法第 25 条第1項の規定に基づく立入検査の実施について」及び「医療法第 25 条第1項の規定に基づく立入検査要綱の一部改正について」 | ![]() |
6/7 | ◆ | 「経口抗菌薬の在庫逼迫に伴う協力依頼」について | ![]() |
6/6 | ◆ | 警察が取り扱う死体に対する心筋トロポニンT検出試験紙の使用中止について | ![]() |
6/5 | ◆ | フリーランス法施行前実態調査について(協力依頼) | ![]() |
6/5 | ◆ | 独立行政法人福祉医療機構の貸付利率の改定について | ![]() |
6/6 | ◆ | 令和6年度診療報酬改定に伴う最適使用推進ガイドラインの取扱いについて | ![]() |
6/6 | ◆ | 令和6年度診療報酬改定に伴うヒト(自己)骨髄由来間葉系幹細胞の最適使用推進ガイドラインに係る取扱いについて | ![]() |
6/6 | ◆ | 令和6年度診療報酬改定に伴うイデカブタゲン ビクルユーセル、アキシカブタゲン シロルユーセル、チサゲンレクルユーセル及びリソカブタゲンマラルユーセルの最適使用推進ガイドラインの一部改正について | ![]() |
6/6 | ◆ | 病院におけるアスベスト(石綿)対策に係る指導の徹底及びアスベスト(石綿)使用実態調査に係るフォローアップ調査の実施について | ![]() |
6/5 | ◆ | 風しんの第5期の定期接種に係る委託料の改定について | ![]() |
6/5 | ◆ | HPVワクチンに係る自治体向け説明会について | ![]() |
6/4 | ◆ | プログラム医療機器に係る評価療養及び選定療養等の手続について | ![]() |
6/4 | ◆ | 新型コロナウイルス感染症に係る施設基準等に関する取扱いについて | ![]() |
6/4 | ◆ | 使ってイイナ!マイナ保険証PR動画ダウンロードサイトについて(周知依頼) | ![]() |
6/5 | ◆ | 疑義解釈資料の送付について(その7) | ![]() |
6/5 | ◆ | 令和6年度診療報酬改定関連通知の一部訂正について | ![]() |
6/4 | ◆ | 梅雨期及び台風期における防災態勢の強化について | ![]() |
6/4 | ◆ | 「介護老人保健施設入所者に係る往診及び通院(対診)について」の一部改正について | ![]() |
6/4 | ◆ | がん等の方に対する速やかな介護サービスの提供について | ![]() |
5/31 | ◆ | 「病原微生物検出情報」の送付について | ![]() |
5/31 | ◆ | 令和6年能登半島地震におけるJMATの活動終了について | ![]() |
5/29 | ◆ | 厚生労働省の「上手な医療のかかり方」のホームページの旧ドメイン名を利用したサイトについて(注意喚起) | ![]() |
5/31 | ◆ | 令和6年度診療報酬改定で新設された「訪問看護管理療養費1」及び「訪問看護管理療養費2」に係る届出について | ![]() |
5/31 | ◆ | 労働安全衛生法に基づく化学物質管理の無料相談窓口のご案内 | ![]() |
5/30 | ◆ | 長時間就業により疲労が蓄積している個人事業者等に対する医師の面談について | ![]() |
5/29 | ◆ | 【協力依頼】2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に向けた外国人患者受入れ体制整備の推進について | ![]() |
5/29 | ◆ | 令和6年度エイジフレンドリー補助金の周知について(お願い) | ![]() |
5/28 | ◆ | 脊柱側弯症の機器検査に関するアンケート調査について(協力依頼) | ![]() |
5/24 | ◆ | 検査料の点数の取扱いについて | ![]() |
5/24 | ◆ | 抗PD-1抗体抗悪性腫瘍剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の一部改正について | ![]() |
5/27 | ◆ | 「有料老人ホームの設置運営標準指導指針について」の一部改正について(情報提供) | ![]() |
5/23 | ◆ | 令和6年度薬価改定を踏まえた診療報酬上の臨時的な取扱いについて | ![]() |
5/21 | ◆ | 「医療機器の保険適用について」の一部訂正について | ![]() |
5/23 | ◆ | オマリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(季節性アレルギー性鼻炎)の一部改正について | ![]() |
5/23 | ◆ | 生活習慣病管理料に関する療養計画書(運動領域)参考資料の送付について | ![]() |
5/22 | ◆ | 令和6年度シンポジウム「未来ビジョン“若手医師の挑戦”」について(御礼) | ![]() |
5/22 | ◆ | 黄熱の予防接種実施機関の指定について | ![]() |
5/22 | ◆ | 令和6年度介護報酬改定に関する通知等の送付について(その6) | ![]() |
5/22 | ◆ | 介護現場における賃上げ促進税制の活用に係るリーフレットについて | ![]() |
5/22 | ◆ | 令和6年度「団体経由産業保健活動推進助成金」の実施について | ![]() |
5/21 | ◆ | 令和6年度におけるデータ提出加算(A245)及び外来データ提出加算等の取扱いについて | ![]() |
5/21 | ◆ | ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)に係る「使用上の注意」の改訂について | ![]() |
5/21 | ◆ | 保険医及び保険薬剤師の登録に係る取扱いに関する疑義解釈資料の送付について | ![]() |
5/21 | ◆ | 疑義解釈資料の送付について(その5) | ![]() |
5/21 | ◆ | 令和6年度診療報酬改定関連通知及び官報掲載事項の一部訂正について | ![]() |
5/21 | ◆ | 令和6年度診療報酬改定で新設されたベースアップ評価料に係る届出について | ![]() |
5/21 | ◆ | 経済産業省による令和5年度補正予算 省エネ補助金の2次公募期間等について(情報提供) | ![]() |
5/17 | ◆ | 令和6年度版「医療機関におけるサイバーセキュリティ対策チェックリスト」及び「医療機関におけるサイバーセキュリティ対策チェックリストマニュアル〜医療機関・事業者向け〜」について | ![]() |
5/17 | ◆ | サリドマイド製剤、レナリドミド製剤及びポマリドミド製剤の使用に当たっての安全確保の徹底について(男性患者における服用中止後の避妊の徹底について) | ![]() |
5/17 | ◆ | 児童生徒の心の健康に関するアンケート調査の実施について | ![]() |
5/17 | ◆ | 学校医活動の充実のための方策に関するアンケート調査の実施について | ![]() |
5/20 | ◆ | 令和6年度第2回産業医Web研修会の開催について | ![]() |
5/17 | ◆ | 「災害時のトリアージを理解しよう」特設サイトの公開について( 第29回日本災害医学会総会・学術集会 市民公開講座) | ![]() |
5/17 | ◆ | 第9期介護保険事業計画期間における介護保険の第1号保険料及びサービス見込み量等について | ![]() |
5/15 | 〇 | 【岡山県保険者協議会より】 令和6年度特定健診・がん検診の同時実施機関一覧表について |
![]() ![]() ![]() |
5/16 | ◆ | 風しんの第5期の定期接種に係る委託料の改定について | ![]() |
5/16 | ◆ | 令和4・5年度 産業保健委員会答申書の送付について | ![]() |
5/14 | ◆ | 診療報酬オンラインセミナーの開催について | ![]() |
5/15 | ◆ | 令和6年能登半島地震に伴う災害の被災者に係る保険医療機関等における一部負担金等の取扱いについて(その9) | ![]() |
5/14 | ◆ | 疑義解釈資料の送付について(その4) | ![]() |
5/14 | ◆ | 母体保護法施行規則別記様式第13号(2)に定める人工妊娠中絶実施報告票の改正について(再周知) | ![]() |
5/14 | ◆ | NIPTの臨床研究における課題と対応(見解)について | ![]() |
5/13 | ◆ | ワクチン生産体制等緊急整備事業に基づく実証的な研究への協力依頼について | ![]() |
5/10 | ◆ | 「使用上の注意」の改訂について | ![]() |
5/10 | ◆ | 令和6年度診療報酬改定に係る施設基準届出チェックリストの一部訂正について | ![]() |
5/10 | ◆ | 令和6年度のデータ提出加算(A245)及び外来データ提出加算等に係る説明会について ◆東京開催 ・5月16日(木) … web視聴可能(5月14日(火)13時までに申し込みが必要) 【厚生労働省ホームページ】 〇データ提出加算(A245) 掲載URL:https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_39945.html 〇外来データ提出加算等 掲載URL:https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_39991.html |
![]() |
5/7 | ◆ | 令和6年度農薬危害防止運動の実施について | ![]() |
5/9 | ◆ | 医薬品等に係る受領文書について(令和6年4月分) | ![]() |
5/9 | ◆ | 令和6年度(第58回)臨床検査精度管理調査の実施について | ![]() |
5/7 | ◆ | 治療用装具の療養費支給基準について | ![]() |
5/8 | ◆ | JMAT携行医薬品リストおよび資器材リストの更新について | ![]() |
5/7 | ◆ | 公益通報者保護法第11条第1項及び第2項の規定による公益通報窓口設置等の周知について | ![]() |
5/8 | ◆ | 医療機器の保険適用について | ![]() |
5/7 | ◆ | 「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法の一部改正等に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について | ![]() |
5/8 | ◆ | 公知申請に係る事前評価が終了した医薬品の保険上の取扱いについて | ![]() |
5/7 | ◆ | レブリキズマブ(遺伝子組換え)製剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項について | ![]() |
5/7 | ◆ | 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について | ![]() |
5/8 | ◆ | 日本医師会制作「医師の働き方改革に関する国民向け動画及ぶリーフレット」の周知並びに活用について | ![]() |
5/7 | ◆ | 指定居宅介護支援事業者が市町村長からの指定を受けて介護予防支援を実施する場合の留意事項について(情報提供) | ![]() |
5/7 | ◆ | 「令和6年能登半島地震を受け、福祉避難所として開設された介護保険施設等の使用料等の取扱いに関するQ&Aについて」の一部更新について(その2) | ![]() |
5/7 | ◆ | 令和6年度「世界禁煙デー」及び「禁煙週間」の協力依頼について | ![]() |
5/1 | ◆ | 「病原微生物検出情報」の送付について(国立感染症研究所HP) | ![]() |
5/7 | ◆ | 令和6年度診療報酬改定関連通知及び官報掲載事項の一部訂正について | ![]() |
5/7 | ◆ | 診療所における新興感染症対策研修の動画・資料公開について | ![]() |
5/2 | ◆ | 再就業講習会事業 新企画「地域における女性医師等支援のための会」開催について | ![]() |
5/2 | ◆ | 令和6年度介護報酬改定に関する通知等の送付について(その5) | ![]() |
4/30 | ◆ | 電子情報処理組織の使用による費用の請求に関してこども家庭庁長官及び厚生労働大臣が定める事項及び方式並びに光ディスク等を用いた費用の請求に関してこども家庭庁長官及び厚生労働大臣が定める事項、方式及び規格について | ![]() |
4/30 | ◆ | 疑義解釈資料の送付について(その3) | ![]() |
4/26 | ◆ | 「令和6年度 歯と口の健康週間」について | ![]() |
4/30 | ◆ | 独立行政法人福祉医療機構の貸付利率の改定について | ![]() |
4/30 | ◆ | 地方厚生(支)局を通じたマイナ保険証利用促進について(協力依頼) | ![]() |
4/30 | ◆ | 令和6年度全国安全週間の実施に伴う協力依頼について | ![]() |
4/26 | ◆ | 2024 年度 第 1 回認知症短期集中リハビリテーション研修(医師対象)【Web による研修】の開催について(情報提供) | ![]() |
4/24 | ◆ | 「子ども虐待対応の手引き」の一部改正について | ![]() |
4/24 | ◆ | 令和6年度「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」標語募集への協力依頼について | ![]() |
4/24 | ◆ | 長期収載品の処方等又は調剤に係る選定療養の対象医薬品について | ![]() |
4/24 | ◆ | 「医療DX推進フォーラム〜使ってイイナ!マイナ保険証〜」開催のご案内について | ![]() |
4/23 | ◆ | マイナンバーカードの保険証利用の促進について(協力依頼) | ![]() |
4/23 | ◆ | 令和6年度診療報酬改定における施設基準の届出及び審査支払機関への情報提供等の対応について | ![]() |
4/23 | ◆ | 令和6年4月からの「科学的介護情報システム(LIFE)」の稼働等について | ![]() |
4/17 | ◆ | 令和6年能登半島地震における5月のJMAT編成について(依頼) | ![]() |
4/17 | ◆ | 医療分野の研究開発に資するための匿名加工医療情報に関する法律(次世代医療基盤法)の 一部を改正する法律の施行について | ![]() |
4/22 | ◆ | 令和6年度介護報酬改定に関する通知等の送付について(その4) | ![]() |
4/19 | ◆ | 建築基準法施行令第19条第1項に規定する児童福祉施設等の範囲について(周知) | ![]() |
4/19 | ◆ | 医療機関等の窓口におけるオンライン資格確認等システムによる照会の取扱いに関する疑義解釈資料の送付について | ![]() |
4/19 | ◆ | 出産育児一時金等の受取代理制度の届出について(令和6年度) | ![]() |
4/19 | ◆ | 第52回(令和6年度)労働安全・労働衛生コンサルタント試験日程等の機関誌等への掲載について | ![]() |
4/12 | ◆ | 台湾東部地震への医療支援について(お願い) | ![]() |
4/4 | ◆ | インボイス制度に関する周知等について | ![]() |
4/18 | ◆ | 高額医薬品に係る療養の給付等の書面による請求について | ![]() |
4/17 | ◆ | 療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等の一部改正等について | ![]() |
4/17 | ◆ | 予防接種法に基づく健康被害救済制度における医療費・医療手当請求書等の各種様式及び事務に当たって留意すべき事項について | ![]() |
4/16 | ◆ | 医療機関等の窓口におけるマイナンバーカードの取扱いについて(協力依頼) | ![]() |
4/12 | ◆ | 小冊子「禁煙は愛」2024年版送付の件 | ![]() |
4/12 | ◆ | 「日本医師会会員統計資料集(2023年12月31日現在)」の公開について | ![]() |
4/16 | ◆ | 「旧優生保護法に基づく優生手術等を受けた者に対する一時金の支給等に関する法律の一部を改正する法律」の施行について(協力依頼) | ![]() |
4/16 | ◆ | 令和6年能登半島地震により被災した施設における事業再開に伴う指定等基準の取扱いについて(Q&A) | ![]() |
4/16 | ◆ | 先天梅毒対策の啓発リーフレットについて | ![]() |
4/12 | ◆ | 「医療機器の保険適用等に関する取扱いについて」等の一部訂正について | ![]() |
4/15 | ◆ | 「マイナ保険証利用促進集中取組月間」と利用促進のためのツール・一時金のご案内セミナーの開催について(周知依頼) | ![]() |
4/15 | ◆ | 疑義解釈資料の送付について(その2) | ![]() |
4/15 | ◆ | 「ドローンによる医薬品配送に関するガイドライン」の一部改正について | ![]() |
4/12 | ◆ | 健康に配慮した飲酒に関するガイドライン及びリーフレットの送付について | ![]() |
4/4 | ◆ | 基本領域学会認定専門医を広告可能とする経過措置の終了について | ![]() |
4/10 | ◆ | 厚生労働省「令和6年度働き方改革推進支援助成金」団体推進コースについて(ご案内) | ![]() |
4/10 | ◆ | 「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス」および「「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス」に関するQ&A(事例集)」の一部改正について(通知) | ![]() |
4/10 | ◆ | 厚生労働省作成「医師の研鑽・宿日直に関する解説資料」について(ご案内) | ![]() |
4/12 | ◆ | 特定健康診査・特定保健指導の実施及び40歳未満の事業主健診情報の活用に係るコールセンターの開設について | ![]() |
4/11 | ◆ | オルミエント錠2mg等、ウィフガート点滴静注400 r及びエンレスト錠50mg等の医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正等について | ![]() |
4/12 | ◆ | 乾燥弱毒生麻しん風しん混合ワクチン及び乾燥弱毒生麻しんワクチンの供給について(更新情報) | ![]() |
4/12 | ◆ | 予防接種後健康状況調査の実施について | ![]() |
4/11 | ◆ | 成人の侵襲性細菌感染症に係る研究について | ![]() |
4/10 | ◆ | 介護サービス事業者に係る業務管理体制の監督について(通知) | ![]() |
4/10 | ◆ | 「介護保険施設等に対する監査マニュアル」について(通知) | ![]() |
4/10 | ◆ | COPD対策に関するアンケート調査への協力依頼について | ![]() |
4/4 | ◆ | 2024年度日本医学会分科会への新規加盟について(依頼) | ![]() |
4/9 | ◆ | 「医療法人の附帯業務について」の一部改正について | ![]() |
4/9 | ◆ | 「医療法第四十二条の二第一項第五号に規定する厚生労働大臣が定める基準の一部を改正する件」の告示について(通知)並びに「社会医療法人の認定について」の一部改正について(通知) | ![]() |
4/9 | ◆ | 地域医療連携推進法人制度の見直しについておよび地域医療連携推進法人制度について(Q&A) | ![]() |
4/10 | ◆ | 医薬品等に係る受領文書について(令和6年3月分) | ![]() |
4/10 | ◆ | 血液製剤の安全性の向上及び安定供給の確保を図るための基本的な方針の一部を改正する件について | ![]() |
4/10 | ◆ | 令和6年度介護報酬改定に関する通知等の送付について(その3) | ![]() |
4/10 | ◆ | 「介護保険施設等の指導監督について(通知)」の一部改正についての送付について | ![]() |
4/10 | ◆ | 「「介護支援専門員資質向上事業の実施について」の一部改正について」の送付について | ![]() |
4/9 | ◆ | 令和6年度診療報酬改定に係る施設基準届出チェックリストの一部訂正について | ![]() |
4/9 | ◆ | マイナンバーカードの健康保険証利用に関する説明動画のご活用について(周知依頼) | ![]() |
4/9 | ◆ | 医療法施行規則の改正について(病院又は診療所の構造設備の基準:病室、階段の設置に関わる耐火構造について) | ![]() |
4/9 | ◆ | 令和6年度医師年金普及推進活動に関するご協力のお願い | ![]() |
4/9 | ◆ | 児童発達支援又は放課後等デイサービスにおけるてんかん発作時の坐薬挿入に係る医師法第17条の解釈について | ![]() |
4/9 | ◆ | 「障害者差別解消法医療関係事業者向けガイドライン」等の改正について | ![]() |
4/8 | ◆ | 「保健師助産師看護師法第37条の2第2項第1号に規定する特定行為及び同項第4号に規定する特定行為研修に関する省令の施行等について」の一部改正について(実習施設となる協力施設名の公表、研修修了者の活動を推進するための体制整備等) | ![]() |
4/8 | ◆ | 「医療機器の保険適用について」の一部訂正について | ![]() |
4/8 | ◆ | 令和6年度労災診療費算定基準の一部改定に伴う自賠責保険診療費算定基準(自賠責新基準)の取扱いについて | ![]() |
4/5 | ◆ | 公費負担医療及び地方公共団体の医療費等助成事業に係る資格確認のオンライン化に関する令和 6 年度先行実施事業へのご協力等について | ![]() |
4/4 | ◆ | 「臨床研究法施行規則の施行等について」の一部改正について | ![]() |
4/4 | ◆ | 2025年に向けた地域医療構想の進め方について | ![]() |
4/4 | ◆ | 「『良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するための医療法の一部を改正する法律』の一部の施行等について(医師の働き方関係)」の発出について | ![]() |
4/4 | ◆ | 令和 6 年度「働き方改革推進支援助成金」業種別課題対応コース(病院等)について(情報提供) | ![]() |
4/5 | ◆ | 介護サービス事業所・施設等における情報通信機器を活用した業務の実施に関する留意事項について | ![]() |
4/4 | ◆ | 「糖尿病性腎症重症化予防プログラム」の改定について | ![]() |
4/4 | ◆ | 糖尿病性腎症重症化予防に関する事業実施の手引きについて | ![]() |
4/5 | ◆ | ケアプランデータ連携システムの機能更新等について | ![]() |
4/4 | ◆ | 疑義解釈資料の送付について(その1) | ![]() |
4/4 | ◆ | 令和6年度診療報酬改定関連通知及び官報掲載事項の一部訂正について | ![]() |
4/4 | ◆ | トラロキヌマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(既存治療で効果不十分なアトピー性皮膚炎)の一部改正について | ![]() |
4/2 | ◆ | 特定疾患療養管理料(脂質異常症・高血圧症・糖尿病)に代わる管理料の新設について(その2) | ![]() |
4/2 | ◆ | 令和6年度介護報酬改定に関する通知等の送付について(その2) | ![]() |
4/4 | ◆ | 「エムポックス 診療の手引き 第2.0版」の周知について | ![]() |
4/3 | ◆ | 地域保健対策の推進に関する基本的な指針の一部改正について | ![]() |
4/2 | ◆ | 「精神保健指定医の新規申請等に係る事務取扱要領の制定について」等の一部改正について | ![]() |
4/2 | ◆ | 令和6年度版 死亡診断書(死体検案書)記入マニュアルについて | ![]() |
4/1 | ◆ | 「医師法施行規則及び歯科医師法施行規則の一部を改正する省令」の公布について(死亡診断書及び死体検案書の様式関係) | ![]() |
4/3 | ◆ | 「肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業」の見直しについて(協力依頼) | ![]() |
4/3 | ◆ | 医療広告規制におけるウェブサイト等の事例解説書(第4版)について | ![]() |
4/3 | ◆ | 第55回全国学校保健・学校医大会の開催について | ![]() |
4/2 | ◆ | 「子ども虐待対応の手引き」の一部改正について | ![]() |
4/2 | ◆ | 5歳児健康診査の実施に当たって求められる地域のフォローアップ体制等の整備について(情報提供) | ![]() |
4/3 | ◆ | 「薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 第 30 回報告書」の周知について | ![]() |
4/3 | ◆ | N−ニトロソジエチルアミンが検出されたエンタカポン製剤の使用による健康影響評価の結果等について | ![]() |
4/3 | ◆ | 「使用上の注意」の改訂について 日医発第25号(法安) | ![]() |
4/3 | ◆ | 「使用上の注意」の改訂について 日医発第24号(法安) | ![]() |
4/3 | ◆ | 公益財団法人日本医療機能評価機構医療事故情報収集等事業第 76 回報告書の公表について | ![]() |
4/2 | ◆ | (公財)労災保険情報センターが行う長期運転資金貸付制度の実施について | ![]() |
4/2 | ◆ | 感染対策研修用備品貸出のご案内 | ![]() |
4/3 | ◆ | 令和6年度における林業の安全衛生対策の推進について(要請) | ![]() |
4/2 | ◆ | 妊婦に対する遠方の分娩取扱施設への交通費及び宿泊費支援事業の実施について(情報提供) | ![]() |
4/2 | ◆ | 令和6年度労災診療費算定基準の一部改定について | ![]() |
4/2 | ◆ | 二次健康診断等給付の取扱いに係る今後の留意事項等について | ![]() |
4/2 | ◆ | 社会復帰促進等事業としてのアフターケア実施要領の一部改正について | ![]() |
4/2 | ◆ | ヤヌスキナーゼ阻害剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の一部改正について | ![]() |
4/2 | ◆ | HPKIセカンド電子証明書の先行発行およびデジタル医師資格証の公開について | ![]() |
4/2 | ◆ | 5種混合ワクチン、15価肺炎球菌ワクチン及び新型コロナワクチンの接種の定期接種化等に伴う予防接種法令改正関係通知について | ![]() |
4/2 | ◆ | 「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針ガイダンス」の一部改訂について | ![]() |
4/1 | ◆ | 医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針( 医療広告ガイドライン) 等の一部改正について | ![]() |
4/1 | ◆ | 独立行政法人福祉医療機構の貸付利率の改定について | ![]() |
3/27 | ◆ | 「病原微生物検出情報」の送付について | ![]() |
3/31 | ◆ | 特定医療費に係る自己負担上限額管理票等の記載方法等について | ![]() |
3/31 | ◆ | 薬剤師臨床研修ガイドラインについて | ![]() |
3/29 | ◆ | 「有毒植物による食中毒防止の徹底について」の送付について | ![]() |
3/31 | ◆ | 美容医療サービス等の自由診療におけるインフォームド・コンセント の取扱い等について | ![]() |
3/29 | ◆ | 令和6年度診療報酬改定に係る告示、通知(3月27日付け)及び施設基準届出チェックリストのご案内について | ![]() |
3/27 | ◆ | 入国時感染症ゲノムサーベイランスでの抗原定性検査キットによる検査について | ![]() |
3/29 | ◆ | 新たなステージに入ったがん検診の総合支援事業実施要綱の一部改正について | ![]() |
3/29 | ◆ | 第55回産業医学講習会の開催について | ![]() |
3/27 | ◆ | 予防接種後副反応疑い報告の提出方法の変更について | ![]() |
3/26 | ◆ | 令和6年度介護報酬改定を踏まえた科学的介護情報システム(LIFE)の対応について | ![]() |
3/25 | ◆ | 「特定健康診査・特定保健指導の円滑な実施に向けた手引き(第4.1版)」について | ![]() |
3/27 | ◆ | 妊婦健康診査の公費負担の状況にかかる調査結果について【簡易調査】 | ![]() |
3/22 | ◆ | JMAT活動の写真提供の御礼並びに写真を基に制作した動画の活用について | ![]() |
3/26 | ◆ | 医師の働き方改革関連制度の施行に伴う対応について(周知依頼) | ![]() |
3/21 | ◆ | 厚生労働行政推進調査事業費補助金地域医療基盤開発推進研究事業「死体検案料に関する意識調査」について(協力のお願い) | ![]() |
3/22 | ◆ | 令和6年度シンポジウム「未来ビジョン“若手医師の挑戦”」における特設サイトの開設等について | ![]() |
3/22 | ◆ | 麻しんに係る定期の予防接種の確実な実施に向けた乾燥弱毒生麻しん風しん混合ワクチン及び乾燥弱毒生麻しんワクチンの安定供給の徹底について | ![]() |
3/22 | ◆ | 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)ウイルスの患者から医療従事者への感染事例について | ![]() |
3/25 | ◆ | 令和6年度診療報酬改定に係る告示、通知のご案内について(3月21日付け) | ![]() |
3/21 | ◆ | 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について(令和6年度薬価改定) | ![]() |
3/25 | ◆ | 令和6年度診療報酬改定に係る告示、通知のご案内について(3月21日付け) | ![]() |
3/21 | ◆ | 経済産業省による令和5年度補正予算 省エネ補助金の公募期間等について(情報提供) | ![]() |
3/21 | ◆ | 信用保証協会によるセーフティネット保証5号の指定期間について(情報提供) | ![]() |
3/22 | ◆ | 「事業場における治療と仕事の両立支援のためのガイドライン」様式例の追加等について | ![]() |
3/21 | ◆ | いわゆる「健康食品」・無承認無許可医薬品健康被害防止対応要領等について | ![]() |
3/21 | ◆ | 令和6年度介護報酬改定に関する告示等の送付について | ![]() |
3/21 | ◆ | 医薬品に係る物流 2024 年問題等により生じうる課題と対応策について | ![]() |
3/18 | ◆ | 能登半島地震に関する動画(第3弾)のご活用のお願い | ![]() |
3/19 | ◆ | 令和6年度「春のこどもまんなか月間」における取組の推進について(協力依頼) | ![]() |
3/19 | ◆ | 令和6年度スポーツによる地域活性推進事業(運動・スポーツ習慣化促進事業「医療と連携した地域における運動・スポーツの習慣化の取組」「運動・スポーツ関連資源マップの作成・活用」)における協力依頼について | ![]() |
3/19 | ◆ | 介護保険施設等運営指導マニュアルの一部改正について(通知) | ![]() |
3/18 | ◆ | 全国健康保険協会が実施する生活習慣病にかかる重症化予防事業の推進について | ![]() |
3/15 | ◆ | 高齢者を対象とした肺炎球菌ワクチンの定期接種のリーフレットについて | ![]() |
3/18 | 〇 | HPVワクチンの接種に係る医療機関向け研修会の動画配信について | ![]() |
3/14 | ◆ | 医療機能情報提供制度の医療機関等情報支援システム(G−MIS)による報告について(再依頼) | ![]() |
3/14 | ◆ | 地域医療介護総合確保基金(医療分)に係る標準事業例の取扱いについて | ![]() |
3/14 | ◆ | 「健康保険及び国民健康保険の食事療養標準負担額及び生活療養標準負担額及び 後期高齢者医療の食事療養標準負担額及び生活療養標準負担額の一部を改正する告示」の 公布について(通知)(食事療養標準負担額等の改正) | ![]() |
3/14 | ◆ | 令和6年能登半島地震に伴う災害の被災者が受けたはり師、きゅう師及びあん摩マッサージ指圧師の施術に係る医師の同意書等の取扱いについて(その2) | ![]() |
3/15 | 〇 | 【ご案内】高齢者施設における救急搬送に係る講習会 | ![]() |
3/12 | ◆ | 「特定保険医療材料の材料価格算定に関する留意事項について」等の一部改正について | ![]() |
3/12 | ◆ | 医療機器の保険適用について | ![]() |
3/13 | ◆ | マイナンバーカードの健康保険証利用の説明動画のご活用について(周知依頼) | ![]() |
3/12 | ◆ | 有床診療所等スプリンクラー等施設整備事業(医療施設等施設整備費補助金)の募集について | ![]() |
3/12 | ◆ | ゾコーバ錠の通常承認に係る承認条件について | ![]() |
3/13 | ◆ | 「第10次粉じん障害防止総合対策の推進について」の一部改正について | ![]() |
3/13 | ◆ | HPVワクチン接種に係る医療機関向け研修会のアーカイブ動画公開について | ![]() |
3/12 | ◆ | 令和6年度「若年層の性暴力被害予防月間」の実施について | ![]() |
3/12 | ◆ | 独立行政法人福祉医療機構による物価高騰の影響を受けた施設等に対する長期運転資金の借入申込期限について | ![]() |
3/12 | ◆ | 令和5年度全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議資料について | ![]() |
3/12 | ◆ | 代行請求によりオンライン請求を実施している医療機関・薬局における返戻再請求等に係る取扱いについて | ![]() |
3/12 | ◆ | オンライン資格確認等システム利用申請の書面での申請受付について(協力依頼) | ![]() |
3/11 | ◆ | 医薬品等に係る受領文書について(令和6年2月分) | ![]() |
3/8 | ◆ | 観光庁 令和5年度補正予算 ポストコロナを見据えた受入環境整備促進事業補助金「インバウンド安全・安心対策推進事業」の公募開始について | ![]() |
3/8 | ◆ | 令和6年能登半島地震による被災者に係る利用料等の介護サービス事業所等における取扱いについて(その7) | ![]() |
3/5 | ◆ | 東日本大震災により被災した被保険者の利用者負担等の減免措置に対する財政支援の延長等について | ![]() |
3/7 | ◆ | 「柔道整復師の施術に係る療養費の受領委任を取扱う施術管理者の要件について」の一部改正等について | ![]() |
3/7 | ◆ | 分娩取扱施設の特色・サービス・平均費用等の情報提供を行う「分娩取扱施設情報提供ウェブサイト」(仮称)の掲載情報修正受付の実施について | ![]() |
3/7 | ◆ | 「医療用医薬品の流通改善に向けて流通関係者が遵守すべきガイドライン」の改訂について | ![]() |
3/7 | ◆ | 令和6年度診療報酬改定に係る省令、告示、通知のご案内について | ![]() |
3/7 | ◆ | 健康保険証の廃止に伴う修学旅行等の学校行事や部活動の合宿・遠征等における児童生徒本人の被保険者資格の確認方法について(周知) | ![]() |
3/7 | ◆ | 令和6年能登半島地震に伴う災害の被災者に係る保険医療機関等における一部負担金等の取扱いについて(その8) | ![]() |
3/5 | ◆ | 医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて | ![]() |
3/5 | ◆ | 令和6年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」の実施について | ![]() |
3/5 | ◆ | 黄熱の予防接種実施機関の指定について | ![]() |
3/4 | ◆ | 令和6年能登半島地震の発生に伴う社会福祉施設等に対する介護職員等の派遣依頼について(第3回・4月分) | ![]() |
3/1 | ◆ | 「医療機関におけるサイバーセキュリティ確保事業」の実施に係る支援対象病院の選定について(加筆修正版) | ![]() |
3/4 | ◆ | 医療事故の再発防止に向けた提言第 19 号の公表について | ![]() |
3/1 | ◆ | 医療機器の使用目的又は効果等における関節症性乾癬 (乾癬性関節炎)の名称の取扱いについて | ![]() |
3/1 | ◆ | ケアプランデータ連携システム「かんたんシミュレーションツール」の公開について(情報提供) | ![]() |
3/1 | ◆ | 令和6年能登半島地震により指定居宅サービス事業所等が福祉避難所として開設された場合の取扱いについて | ![]() |
2/28 | ◆ | 「病原微生物検出情報」の送付について | ![]() |
3/1 | ◆ | PCBに汚染された絶縁油を含む電気機器等の所有・保管に係る調査の実施状況等に関する調査について(依頼) | ![]() |
2/29 | ◆ | 医師及び歯科医師の登録済証明書の取扱いについて | ![]() |
2/28 | ◆ | 地域医療構想調整会議における検討状況等の確認について(依頼) | ![]() |
2/28 | ◆ | 医療扶助におけるオンライン資格確認の運用開始について | ![]() |
2/15 | ◆ | 特定行為に係る看護師の研修制度の推進に係るリーフレットの周知のお願い | ![]() |
2/14 | ◆ | 令和6年能登半島地震の発生に伴う社会福祉施設等に対する介護職員等の派遣依頼について(第2回・3月分) | ![]() |
2/7 | ◆ | 令和6年能登半島地震による被災者に係る利用料等の介護サービス事業所等における取扱いについて(その6) | ![]() |
1/31 | ◆ | 介護保険法施行令の一部を改正する政令等の公布について | ![]() |
1/31 | ◆ | 令和6年能登半島地震を受け、福祉避難所として開設された介護保険施設等の使用料等の取扱いについて | ![]() |
1/31 | ◆ | 「介護保険法施行規則の一部を改正する省令」の公布について | ![]() |
1/30 | ◆ | 令和6年2月からの介護職員処遇改善支援補助金の実施に係る周知について | ![]() |
1/30 | ◆ | 令和6年能登半島地震の発生に伴う社会福祉施設等に対する介護職員等の派遣に係るQ&Aについて(その2) | ![]() |
2/28 | ◆ | 麻しんの国内外での増加に伴う注意喚起について(再周知) | ![]() |
2/27 | ◆ | 令和6年度団体契約を通じた電話医療通訳の利用促進事業実施団体の公募開始について | ![]() |
2/27 | ◆ | 医師国家試験問題の公募についてご協力のお願い | ![]() |
2/19 | ◆ | 2022年度日本医師会生涯教育制度集計結果(概要)の送付について | ![]() |
2/27 | ◆ | 「薬価算定の基準について」等について | ![]() |
2/27 | ◆ | 公知申請に係る事前評価が終了し、医薬品医療機器等法に基づく承認事項の一部変更承認がなされた医薬品の保険上の取扱いについて | ![]() |
2/27 | ◆ | ジャディアンス錠10mg及びエンレスト錠50mg等の医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正等について | ![]() |
2/27 | ◆ | 抗PD-1 抗体抗悪性腫瘍剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項について | ![]() |
2/27 | ◆ | 今後のJMATの派遣の見直しについて | ![]() |
2/27 | ◆ | 保険医療機関及び保険医療養担当規則等の一部改正に伴う実施上の留意事項について | ![]() |
2/27 | ◆ | 令和6年3月以降の東日本大震災による被災者に係る一部負担金等の取扱いについて | ![]() |
2/21 | ◆ | 日本医師会ACLS(二次救命処置)研修の制度改正について(新名称:日本医師会二次救命処置(ALS)研修) | ![]() |
2/26 | ◆ | 医療用医薬品の販売情報提供活動に関するガイドラインに関するQ&Aについて(その4) | ![]() |
2/22 | ◆ | 厚生労働省外国人患者受入れ医療機関対応支援事業「夜間・休日ワンストップ窓口」及び「希少言語に対応した遠隔通訳サービス」オンライン説明会(第3回)のご案内について | ![]() |
2/21 | ◆ | 特定健診・保健指導に係るオンライン資格確認(資格確認限定型)の導入等について(周知) | ![]() |
2/20 | ◆ | 公知申請に係る事前評価が終了した医薬品の保険上の取扱いについて | ![]() |
2/21 | ◆ | 令和6年度第1回産業医Web研修会の開催について | ![]() |
2/20 | ◆ | 電話リレーサービス講習会のご案内について(情報提供) | ![]() |
2/20 | ◆ | 「使用上の注意」の改訂について | ![]() |
2/16 | ◆ | 「医師法第十六条の二第一項に規定する臨床研修に関する省令の施行ついて」の一部改正について | ![]() |
2/19 | ◆ | 「職場における化学物質規制の理解促進のための意見交換会(リスクコミュニケーション)」の開催について | ![]() |
2/19 | ◆ | ヒトパピローマウイルス感染症の予防接種に関する相談支援・医療体制強化のための地域ブロック拠点病院整備事業の公募の実施について | ![]() |
2/19 | ◆ | 「検疫感染症患者等に係る医療機関との協定等について」の発出について | ![]() |
2/20 | ◆ | マイナポータルにおける医療保険被保険者資格情報のダウンロード機能のリリースについて(マイナンバーカードによるオンライン資格確認を行うことができない場合の対応についての補足事項) | ![]() |
2/19 | ◆ | 【周知依頼】日医主催「第1回在宅医療シンポジウム」の開催について | ![]() |
2/16 | ◆ | 中医協答申書について(令和6年度診療報酬改定) | ![]() |
2/16 | ◆ | 「ヒト受精胚の作成を行う生殖補助医療研究に関する倫理指針」及び「ヒト受精胚に遺伝情報改変技術等を用いる研究に関する倫理指針」の一部改正について | ![]() |
2/16 | ◆ | がん予防重点健康教育及びがん検診実施のための指針の一部改正について | ![]() |
2/16 | ◇ | 2/24「岡山県医師会学術奨励賞受賞講演並びに日医生涯教育講座」のご案内 | ![]() |
2/14 | ◆ | 動画「能登半島地震−発災から1カ月が経過して」のご活用のお願い | ![]() |
2/15 | ◆ | 「健康づくりのための睡眠ガイド2023」について | ![]() |
2/14 | ◆ | ウロナーゼ静注用6万単位及びウロナーゼ冠動注用12万単位の使用期限の取扱いについて(周知) | ![]() |
2/14 | ◆ | ツルバダ配合錠の保険適用に係る留意事項の一部改正について | ![]() |
2/14 | ◆ | 沈降精製百日せきジフテリア破傷風不活化ポリオヘモフィルスb型混合ワクチンに係る「使用上の注意」の改訂について | ![]() |
2/13 | ◆ | 日本医師会「地域に根ざした医師会活動プロジェクト」第2回シンポジウムについて | ![]() |
2/13 | ◆ | 令和6年度「自殺対策強化月間」における啓発活動等の推進について | ![]() |
2/9 | ◆ | 令和5年度「女性の健康週間」に対する協力依頼について | ![]() |
2/9 | ◆ | 全国医師会研修管理システムの一部改修について | ![]() |
2/9 | ◆ | 2024年度日本医師会「医療安全推進者養成講座」の受講者募集について | ![]() |
2/9 | ◆ | 検査料の点数の取扱いについて | ![]() |
2/8 | ◆ | 医薬品等に係る受領文書について(令和6年1月分) | ![]() |
2/7 | ◆ | 令和6年能登半島地震の被災に関する労災診療費等の請求の取扱いについて (令和6年1月診療分) | ![]() |
2/7 | ◆ | HPVワクチンのキャッチアップ接種に係る周知等について | ![]() |
2/9 | ◆ | 花粉症予防行動に関する普及啓発について | ![]() |
2/6 | ◆ | 特定疾患療養管理料(脂質異常症・高血圧・糖尿病)に代わる管理料の新設について | ![]() |
2/6 | ◆ | 医療情報システム安全管理ガイドラインの解説動画について | ![]() |
2/2 | 〇 | 【日本医師会電子認証センターより】 「医師資格証」のローマ字表記について |
![]() |
2/2 | ◆ | 病院における医療情報システムのサイバーセキュリィ対策に係る調査について | ![]() |
2/2 | ◆ | 法人等による寄附の不当な勧誘の防止等に関する法律に係る 法人等向け説明会の開催について(周知依頼) | ![]() |
2/5 | ◆ | 美容医療サービス等の自由診療におけるインフォームド・コンセントに関する説明資材の改訂について(再周知) | ![]() |
2/5 | ◆ | 「日本医師会生涯教育制度のご案内」(パンフレット)の送付について | ![]() |
2/6 | ◆ | 令和6年能登半島地震に伴う災害の被災者に係る保険医療機関等における一部負担金等の取扱いについて(その7) | ![]() |
2/6 | ◆ | 令和6年能登半島地震にかかる災害による被災に関する診療報酬等の請求の取扱いについて(令和6年1月診療分) | ![]() |
2/6 | ◆ | マイナ保険証の利用促進に向けた積極的な対応の協力依頼について | ![]() |
2/6 | ◆ | 日本医師会・厚生労働省共催「賃上げ等に関する診療報酬改定&マイナ保険証の利用促進に関するオンラインセミナー」開催について | ![]() |
2/2 | ◆ | 医療機器の保険適用について | ![]() |
2/2 | ◆ | 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について | ![]() |
1/30 | ◆ | 「病原微生物検出情報」の送付について | ![]() |
2/1 | ◆ | 2024年度日本医師会生涯教育制度について | ![]() |
2/1 | ◆ | 「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法第一項第五号の規定に基づき厚生労働大臣が別に定める者について」の一部改正について | ![]() |
1/31 | ◆ | 「医療機器の保険適用について」の一部訂正について | ![]() |
1/31 | ◆ | 独立行政法人福祉医療機構の貸付利率の改定について | ![]() |
1/25 | ◆ | 「医師法第16条の2第1項に規定する臨床研修に関する省令の施行について」 の一部改正について | ![]() |
1/30 | ◇ | 【ご案内】 院内感染対策カンファレンス・新興感染症発生等想定訓練(令和6年2月18日) | ![]() |
1/30 | ◆ | 令和6年1月23日からの大雪等による災害の被災者に係る各種母子保健サービスの取扱い等について | ![]() |
1/30 | ◆ | 新生児聴覚検査の実施について(情報提供) | ![]() |
1/29 | ◆ | 日本医師会員向けキャッシュレスサービスのコード決済機能塚の件 | ![]() |
1/26 | ◆ | カルバペネム耐性腸内細菌目細菌(CRE)感染症治療薬セフィデロコルトシル酸塩硫酸塩水和物(フェトロージャ点滴静注用1g)の適正使用について | ![]() |
1/23 | ◆ | 厚生労働省「外国人患者受入れに資する医療機関認証制度等推進事業」オンラインセミナーのご案内について | ![]() |
1/25 | ◆ | 厚生労働省作成「医師の働き方改革にかかる立入検査に関する説明資料および説明動画」の公開について(ご案内) | ![]() |
1/24 | ◆ | 「医師の働き方改革と地域医療への影響に関する日本医師会調査(制度開始直前調査)」について(協力方依頼) | ![]() |
1/26 | ◆ | 「オンライン診療の適切な実施に関する指針に関するQ&Aについて」の改訂について | ![]() |
1/26 | ◆ | 特例的に医師が常駐しないオンライン診療のための診療所の開設について | ![]() |
1/26 | ◆ | 令和6年能登半島地震の発生に伴う社会福祉施設等に対する介護職員等の派遣依頼についての更なる協力のお願い | ![]() |
1/25 | ◆ | 令和6年1月23日からの大雪等による災害に係る介護報酬等の取扱いについて | ![]() |
1/25 | ◆ | 令和6年1月23日からの大雪等の災害により被災した要介護高齢者等への対応および被災者に係る被保険者証の提示等について | ![]() |
1/24 | ◆ | 令和6年能登半島地震における医療機関等に対するJRAT派遣要請についてのご協力のお願い | ![]() |
1/24 | ◆ | 介護保険事業に係る保険給付の円滑な実施を確保するための基本的な指針の全部を改正する件(告示)の公布について | ![]() |
1/24 | ◆ | 被災高齢者のよう介護認定事務の取扱い及び避難先における介護保険サービス確保のための取扱いについて | ![]() |
1/24 | ◆ | 令和6年度介護報酬改定に関する諮問・答申について | ![]() |
1/26 | ◆ | 「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律等の一部を改正する法律」の一部の施行等について | ![]() |
1/26 | ◆ | 令和6年1月23日からの大雪等による災害の被災者に係る被保険者証等の提示等および公費負担医療の取扱いについて | ![]() |
1/26 | ◆ | 令和6年能登半島地震に伴う災害の被災者に係る保険医療機関等における一部負担金等の取扱いについて(その6) | ![]() |
1/25 | ◆ | 被保険者資格の有効終了日等の表示について(オンライン資格確認) | ![]() |
1/24 | ◆ | 令和6年能登半島地震に伴う災害の被災者に係る保険医療機関等における一部負担金等の取扱いについて(その5) | ![]() |
1/23 | ◆ | 日本医師会・日本がん登録協議会共催シンポジウム「がん登録の社会への貢献」の開催について | ![]() |
1/23 | ◆ | 健康づくりのための身体活動・運動ガイド2023について | ![]() |
1/23 | ◆ | 令和6年能登半島地震における医療用麻薬の移動の取扱いについて | ![]() |
1/23 | ◆ | ダニコパン製剤の使用にあたっての留意事項について | ![]() |
1/19 | ◆ | 令和6年能登半島地震に伴う災害の被災者に係る保険医療機関等における一部負担金等の取扱いについて(その4) | ![]() |
1/17 | ◆ | 油症患者受療券の利用可能医療機関の拡大に関する協力依頼について | ![]() |
1/17 | ◆ | 医療機能情報提供制度の医療機関等情報支援システムにおける病院等の所在地の入力について | ![]() |
1/18 | ◆ | 日本医師会雑誌・日医ニュースの遡及送付取りやめについて | ![]() |
1/16 | ◆ | 「がん対策推進基本計画のロジックモデルについて」の一部訂正について | ![]() |
1/19 | ◆ | 令和6年度能登半島地震の発生に伴う社会福祉施設等に対する介護職員等の派遣依頼について | ![]() |
1/19 | ◆ | 「介護現場における生産性向上推進フォーラム」の開催について | ![]() |
1/18 | ◆ | 令和6年能登半島地震にかかる災害の被災者に係る公費負担医療の取扱いについて(その2) | ![]() |
1/18 | ◆ | 令和6年能登半島地震に伴う災害の被災者が受けたはり師、きゅう師及びあん摩マッサージ指圧師の施術に係る医師の同意書等の取扱いについて | ![]() |
1/17 | ◆ | 「特定保険医療材料及びその材料価格(材料価格基準)の一部改正に伴う特定保険医療材料料(使用歯科材料料)の算定について」等の一部改正について | ![]() |
1/16 | ◆ | 令和6年 能登半島地震に伴うJMATに参加される先生方への医師資格証の携帯依頼と優先発行について | ![]() |
1/17 | ◆ | 令和5年度地域医療介護総合確保基金(介護分)の内示について(2回目) | ![]() |
1/17 | ◆ | 訪問看護ステーションにおけるオンライン資格確認(居宅同意取得型)導入に関するリーフレットと新規ユーザー登録方法の案内文書の送付について(周知) | ![]() |
1/16 | ◆ | 令和6年能登半島地震により被災した施設の入所者の受入れに係る利用料等の取扱いについて | ![]() |
1/16 | ◆ | 令和6年度の「介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算処遇改善計画書」に係る提出期限について | ![]() |
1/15 | ◆ | 令和6年度「世界禁煙デー」に関するイベント開催について | ![]() |
1/15 | ◆ | 令和6年能登半島地震におけるオンライン診療を実施するための研修受講の取扱いについて | ![]() |
1/12 | ◆ | 動画「やりがいのある仕事に出会えた〜社会人から看護職を目指して〜」について | ![]() |
1/11 | ◆ | 介護事業者のための業務継続計画(BCP)作成セミナー(令和5年度委託事業 介護施設等における感染症の感染対策及び業務継続計画(BCP))の開催について(周知依頼) | ![]() |
1/11 | ◆ | 令和6年能登半島地震により被災した高齢の要援護者への対応及びこれに伴う特例措置等について | ![]() |
1/11 | ◆ | 令和6年能登半島地震により被災ひた要援護高齢者等への対応について | ![]() |
1/17 | ◆ | 乾燥弱毒生麻しん風しん混合ワクチン及び乾燥弱毒生麻しんワクチンの製造販売業者による自主回収への対応について | ![]() |
1/17 | ◆ | 「令和六年能登半島地震による災害についての特定非常災害及びこれに対し適用すべき措置の指定に関する政令」の公布・施行に伴う留意点(厚生労働省医政局著缶法令関係) | ![]() |
1/16 | ◆ | 令和6年能登半島地震における医療機関等からの患者の受入れについて(協力依頼) | ![]() |
1/16 | ◆ | 医療機器の保険適用について | ![]() |
1/16 | ◆ | 令和6年能登半島地震に伴う災害の被災者に係る保険医療機関等における一部負担金等の取扱いについて(その3) | ![]() |
1/16 | ◆ | 検査料の点数の取扱いについて | ![]() |
1/11 | ◆ | 令和6年能登半島地震への医療支援について(お願い) | ![]() |
1/12 | ◆ | 厚生労働科学研究「医療現場における医療AIの導入状況の把握、及び導入に向けた課題の解決策の検討のための研究」に関連する医療AI製品のアンケートについて(周知協力依頼) | ![]() |
1/12 | ◆ | 令和6年能登半島地震に伴う外国人被災者に係る取組について | ![]() |
1/12 | ◆ | 令和6年能登半島地震における死体検案書の作成に関する留意事項について | ![]() |
1/12 | ◆ | 「使用上の注意」の改訂について | ![]() |
1/12 | ◆ | 医療法人の経営情報の報告について | ![]() |
1/9 | ◆ | 令和6年能登半島地震による災害の被災者に係る各種母子保健サービスの取扱い等について(差し替え) | ![]() |
1/15 | ◆ | 令和6年能登半島地震に伴う災害の被災者に係る保険医療機関等における一部負担金等の取扱いについて(その2) | ![]() |
1/12 | ◆ | 令和6年能登半島地震に伴う災害の被災者に係る保険医療機関等における一部負担金等の取扱いについて | ![]() |
1/15 | ◆ | 訪問看護療養費及び公費負担医療に関する費用の請求に関する命令及び指定訪問看護の事業の人員及び運営に関する基準等の一部改正に伴う実施上の留意事項等について | ![]() |
1/13 | ◆ | 令和6年能登半島地震の被災に伴う保険診療関係等及び診療報酬の取扱いについて(その3) | ![]() |
1/12 | ◆ | 令和6年度診療報酬改定に係る諮問書及び議論の整理の送付並びにパブリックコメント募集へのご投稿について(依頼) | ![]() |
1/12 | ◆ | 石川県能登地方を震源とする地震に伴う予防接種の取扱について | ![]() |
1/12 | ◆ | 「子ども予防接種週間」の実施に係る厚生労働省通知について | ![]() |
1/12 | ◆ | 「電子処方箋管理サービスの運用について」の改正について | ![]() |
1/11 | ◆ | 「「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について」の訂正について | ![]() |
1/9 | ◆ | 令和6年能登半島地震による被災地において医療用酸素ガスボンベの代わりに工業用酸素ガスボンベを用いて医療用酸素ガスを供給すること等について(医療機関及び製造販売業者等への周知依頼) | ![]() |
1/9 | ◆ | 国民医療を守るための国民運動について(御礼) | ![]() |
1/5 | ◆ | 独立行政法人福祉医療機構の貸付利率の改定について | ![]() |
1/5 | ◆ | マイナポータルを通じた医師資格証発行申請の開始について | ![]() |
1/10 | ◆ | 医薬品等に係る受領文書について(令和5年12月分) | ![]() |
1/9 | ◆ | 障害者総合支援法の対象となる疾病の見直しに関する周知について | ![]() |
1/9 | ◆ | 令和6年能登半島地震の発生に伴う社会福祉施設等に対する介護職員等の派遣依頼予定のご連絡について | ![]() |
1/9 | ◆ | 令和6年能登半島地震に伴う要援護者等への適切な支援及びケアマネジメント等の取扱いについて | ![]() |
1/9 | ◆ | 令和6年能登半島地震に伴い避難先市町村の地域密着型(介護予防)サービス等を利用する場合の手続について | ![]() |
1/5 | ◆ | 令和6年能登半島地震にかかる福祉避難所等に対する福祉関係職員等の派遣に係る費用の取扱い等の送付について | ![]() |
1/5 | ◆ | 令和6年能登半島地震に伴う介護サービス事業所の人員基準等の取扱いについて | ![]() |
1/5 | ◆ | 令和6年能登半島地震による災害に係る介護報酬等の請求等の取扱いについて | ![]() |
1/5 | ◆ | 令和6年能登半島地震による災害に係る科学的介護情報システム(LIFE)の取扱いについて | ![]() |
1/5 | ◆ | 令和6年能登半島地震による避難所等における心身機能の低下の予防及び認知症高齢者等に対する適切な支援について | ![]() |
1/5 | ◆ | 令和6年能登半島地震にかかる災害により被災した要介護高齢者等への対応および被災者に係る被保険者証の提示等について | ![]() |
1/5 | ◆ | 令和6年能登半島地震による災害に係る介護報酬等の取扱いについて | ![]() |
1/5 | ◆ | 令和6年2月からの介護職員処遇改善支援補助金について | ![]() |
12/28 | ◆ | 令和5年度地域医療介護総合確保基金(介護分)の内示について(1回目) | ![]() |
12/27 | ◆ | 令和6年度障害福祉サービス等報酬改定率について | ![]() |
1/10 | ◆ | 令和6年能登半島地震の被災に伴う保険診療関係等及び診療報酬の取扱いについて(その2) | ![]() |
1/9 | ◆ | 新設の保険医療機関等がオンライン資格確認を導入するための手続について(協力依頼) | ![]() |
1/9 | ◆ | 令和6年能登半島地震の被災に関する労災診療費等の請求の取扱いについて | ![]() |
1/8 | ◆ | 災害医療チームの標準的記録「J-SPEED」の更なる活用促進のための周知依頼について | ![]() |
1/8 | ◆ | 令和6年能登半島地震に係る救急救命士の特定行為の取扱いについて | ![]() |
1/9 | ◆ | 石川県能登地方を震源とする地震に伴う新型コロナワクチン接種の委託料請求の取扱いについて | ![]() |
1/9 | ◆ | 母子健康手帳の任意記載事項様式について | ![]() |
1/9 | ◆ | 母体保護法施行規則等の一部を改正する内閣府令の公布について | ![]() |
1/5 | ◆ | 令和6年能登半島地震にかかる災害の被災者に係る公費負担医療の取扱いについて | ![]() |
1/9 | ◆ | 令和6年能登半島地震による災害の被災者に係る各種母子保健サービスの取扱い等について | ![]() |
1/5 | ◆ | 医療扶助オンライン資格確認の導入経費に係る助成金申請期間の変更のお知らせについて | ![]() |
1/5 | ◆ | 令和6年能登半島地震による災害に伴う医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律等に係る取扱いについて | ![]() |
12/28 | ◆ | 「労務費の適切な転嫁のための価格交渉に関する指針」の周知について(協力依頼) | ![]() |
12/27 | ◆ | 「地域医療介護総合確保基金(医療分)に係る標準事業例の取扱いについて」並びに「医療機関への支援に関する「地域医療介護総合確保基金」の活用について(食材料費関係)」について | ![]() |
12/27 | ◆ | 医療機能情報提供制度の医療機関等情報支援システム(G-MIS)による報告について | ![]() |
12/26 | ◆ | 「病原微生物検出情報」の送付について | ![]() |